ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
patates spastes

もう一品、じゃがいも料理です。

実は今回からシンクロナイズドクッキングというブログに参加させて頂こうかと思って、イモ料理を連発してしまいました。同じ素材を使った料理をみんなで同時期にする...という楽しい企画で、今回のお題は「じゃがいも」。どうせなら、新じゃがでキプロス風ポテトも作ってみたいな〜と、土曜は張り切って朝市へ繰り出しました。

これには小さいじゃがいもが向いてるんですが、こちらではなかなか見つからなかったりするんです。あっちへウロウロ、こっちへウロウロ、目を皿のようにして市場を徘徊し、やっと使えそうなのを見つけてきました。

前置きが長くなってしまいましたが、何故「危険」かと言うと、まずじゃがいもを木槌などで叩いてヒビを入れるのが危険。バン!バン!と勢いよく叩く時は、手が滑らないように注意しましょう。そして、揚げる時に油が飛び散って、手首に火傷しちゃいました

何もここまで危険な作り方をしなくても、もっと安全に作る方法があるのでご安心を。じゃがいもは揚げるか焼いてから軽く潰すと簡単で、騒音の心配もありません。油の飛び散りも、水気をしっかり拭き取ってあれば大丈夫だと思います。

この料理もそうですが、キプロスではコリアンダーシードを料理によく使います。特にコリアンダーシードとワインで煮込んだ料理は、豚肉を使ったものをはじめバリエーションがいろいろあり、キプロスを代表する料理と言えるでしょう。
普通のグリーンオリーブも、粗く潰したコリアンダーシードとレモン汁、オリーブオイルでマリネすればキプロス風。簡単なので是非お試し下さい

人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ

続きを読む

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
oregano-lemon potatoes

以前に紹介したチキンとポテトのオーブン焼きのイモだけ版です。

ギリシャではチキンだけでなく、他の肉もポテトと一緒にオーブンで焼きますが、実は肉そのものよりも肉汁の染み込んだポテトが一番好き...っていう人がかなり居ますね。肉無しで、ポテトだけで焼いたのも美味しいのでおすすめ。薫り高いオレガノとレモンの風味でヘビーになり過ぎず、ついつい沢山食べ過ぎてしまうポテトです。

オレガノはギリシャでは枝ごとのものがよく売っていて、普通の瓶詰めのものより更に香りがいいです。実はほぐすのが面倒で、普段は瓶詰めのを使ってたりするんですが^_^;
猫町さんに送る為に朝市で買ってきたのが、あまりにもいい香りを漂わせてるもので、ちょっと失敬して使ってしまいました^_^;


oregano

ギリシャのオレガノは香りが強いけど、たっぷり使いたくなるような嫌味のない香りなんですよ。お土産にもおすすめです。

続きを読む

ブログネタ
おうちでごはん に参加中!
妹のバイト仲間、沖縄出身のミカさんから塩もずくを頂きました(ありがとうございます!)。

もずく大好きなんだけど、ギリシャでは無理だな〜と今まで諦めてたんですが、そうか!塩もずくという手があったか〜!と、心の中でジタバタする私^_^;

何にしようかな〜と、まず作ったのがもずく蕎麦。妹が着いたその日の夕食でした。

mozuku soba

手打ちの蕎麦は熱湯で捏ねる方法でしたが、やっぱり切れてしまいましたそれでも美味しくて、みんな満足。温かいもずくって美味しいですね。

もずくの面白い食べ方ってある?と妹と考えてて、「麻婆もずく」の話が出ました。麻婆春雨のもずく版のようなこれは、楽子さんが以前レシピサイトに載せられてたもので、残念ながら現在はネットで見れません。あちらのサイトでは、私には縁のないレシピ...と思って保存してなかったんですが、楽子さんが教えて下さったので早速作ってみました。

ma-po mozuku

ごはんにのせて、ミニ麻婆もずく丼
もずく酢とか普通の食べ方に飽きたら、こんなもずく料理も目先が変わって楽しいですね。

残ったもずくの効果的な食べ方を考えてたら、zazamaruさんの所でこんなの見つけました。これ、すごく美味しそう!
もう新玉ねぎが出回ってるかな〜?今度の朝市が楽しみです

人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ


ブログネタ
自家製 に参加中!
もちろん鶏じゃなくって豆の方です。
楽子さんのブログで見て、密かに私も仕込んでみました。

chickpea miso

圧力鍋でひよこ豆を煮、「空気が入っちゃうかな〜?」と心配ながらもFPで潰し、麹は乾燥のものを使う...という、超手抜きな方法でやってしまいましたが、果たして上手く味噌になってくれるのか?3月15日に仕込み(この写真は17日に撮影)昨日旅から帰って見てみたら、少したまりが出てきてました。

楽子さんのと同じ分量で仕込んだので、見ての通り少量なんですが、それほど味噌を消費しない我が家ではこれで充分かも。ちゃんと味噌になりますように...。

chickpea nattou

味噌を仕込んだ時に、ひよこ豆を余分に煮て納豆も作ってみました。何となく皮は剥いちゃったんですが、別にそのままでもよかったかも。
仕上がりは、味は納豆だけど粘りがあまりなかったです。これはこれで美味しいけど、やっぱり粘らないと寂しい〜。作り方が悪かったのか、ひよこ豆だから仕上がりが違ったのか...また今度実験してみたいです。

でも子供にはこれが食べやすかったらしく、ひじきと混ぜたのをパクパク...私も食べてたら「ちょっと〜、なくなるやろ!」と怒られました

nattou

こちらは普通の大豆納豆です。某メーカーの納豆菌は粘り気が出ないとよく聞くんですが、うちのはこんな感じ。結構粘ってますよね?適当に作ってるから指定の量より菌を多目に使ってるので、そのせいかも。

写真はないんですが、ひよこついでに楽子さんが某料理サイトで載せてたガスパチョを最近また作りました。何故ひよこかと言うと、パンの代わりにひよこ豆が入ってるんです。ほんのり豆の味がして、滑らか。ひよこ豆大好きな楽子さんらしい一品です。

最近かなり暖かくなってきたので、これからの季節に大活躍しそう 楽子さん、美味しいレシピありがとうございました

人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ

ブログネタ
調味料 に参加中!
altis sitiako今使ってるオイルはエライス社から出てるアルティスの「シティアコ」。クレタ島のシティアで生産されています。

こちらのスーパーで一番幅を利かせてるブランドはアルティスミネルヴァですが、それぞれスタンダードなEXヴァージンオリーブオイルの他に、いろんな種類が出ています。アルティスはライト、トラディショナル、コロネイキ種オリーブ使用のものなどがあって、産地で分けられてるのはこれが初めて。値段はスタンダードなものより少し高めです。

味は青い香りが清々しく、しかもサラッとしてくどくないのが気に入りました。有名メーカーのでは、ミネルヴァのクレタ島オイルよりこちらの方が個性的で私好みです。もっと「こだわり」っぽいものと比べても引けを取らない味で、しかもペットボトル入りなので軽く、お土産にもおすすめです。

ところで夫の家族はスーパーで売ってるものならアルティス派なんですが、叔母さんはスタンダードなアルティスの1リットルボトルを1週間ほどで使い切ってしまいます。私が精一杯オイルを加えて同じ料理を作っても、叔母さんのようにオイルの浮いた仕上がりにならないのは、思い切りの良さが足りないんでしょうね。ギリシャ人一人当たりのオイル消費量ってすごそうです

人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログへ


↑このページのトップヘ