ブログネタ
★☆★我が家の植物(花と果実)&風景☆★☆ に参加中!
冬時間への切り替えに合わせたかのように天気が崩れてしまったギリシャ。アテネも先週まではすごく天気が良かったのに、昨日は雷雨でした。
今日の午後から金曜までペロポニソス方面へ行く予定なのに、この雨だとちょっと心配...。以前も雨の時にパトラスへ行ったことがあるんだけど、事故で渋滞に巻き込まれたりして大変だったんですよ。ギリシャの道路事情はあまり良くなく、悪天候にはかなり弱いみたいです。

autumn fruit私が住んでる辺りは秋と言ってもそれほど代わり映えのしない風景なんだけど、やっぱり一番季節を感じられるのは朝市に並ぶ野菜や果物です。夏の果物が姿を消し、ザクロやマルメロが並びだすと、ついつい惹かれて買ってしまいます。

手前にある楕円形の小さなりんごはフィリキと呼ばれるもので、特に香りが強いというわけではないけど、爽やかな味わいがなかなか美味しいです。丸ごとのをシロップ煮にするのが一般的で、お土産屋さんなんかでもよく売ってます。


Thraki melonメロンもそろそろ終わり。写真のは、秋口に出回るペポニ・スラキス(トラキアのメロン)というものです。メロンでも季節の移り変わりを感じられ、初夏に出回るのが普通の網模様のメロン、次に登場するのがラグビーボール型のロックメロン、そして最後にトラキアメロンと言った感じ。網模様のが一番シーズンが長いようで、トラキアメロンが姿を消しそうな今でもまだ見かけます。


sea onion夏に花を咲かせてから、また放置されてた海葱(カイソウ)。10月の中旬にふと見ると、枯れた茎の横から新しい芽を出していました。31日現在、7〜8cmに成長してます。
蜜蜂が来ていたにもかかわらず、残念ながら種は出来なかったんですが、上手く葉っぱが育ったら新年の飾りをこれで作れそうなので楽しみです^_^


carob blossom

晴天が続いてた間は散歩にもよく出かけました。リカヴィトスの丘周辺を歩いてると、何だか怪しげな香りが...正体はこれ、キャロブの花でした。
キャロブは秋に花を咲かせるようで、見上げると満開です。幹にもびっしり花が咲いてる姿はちょっと怖いんですけど^_^;
野生的な、もわっとくるような香りです。栗の花の香りがどんなだったか記憶にないんだけど、通じるものがあるかも...。

プラカにある地方特産品のお店で、以前キャロブの蜂蜜を買ったことがあります。ギリシャの蜂蜜、お土産にもおすすめです。

去年書いたキャロブの記事をリンクしておきます。キャロブに興味のある方はこちらもどうぞ。
キャロブについて
手作りキャロブシロップ(レポート)
手作りキャロブシロップ(レシピ)
市販のキャロブシロップ
手作りキャロブキャラメル(レシピ)

Exarchiaこういう廃墟、つい立ち止まって見てしまいます。
写真ではわかりにくいけど、この手前に写ってる木が好きです。何という木か名前を忘れてしまったのだけど、確か、この実って古くはコボロイ(ギリシャの男性がよく持ってる数珠みたいなもの)を作るのにも使われたのではなかったかしら?
冬になって丸い実が乾くと、何となく「ひよこ豆」っぽく見えるんです。まるでひよこ豆が木に生ってるみたいで可愛く、勝手にレヴィスィア(ひよこ豆)の木と呼んでしまってます^_^


一日一クリックして下さると嬉しいです。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 トラコミュ ギリシャへ
ギリシャ