2012年04月04日
グリーンアスパラと羊乳チーズの田舎風オムレツ
最近また更新する余裕が無いので、さっき食べたものを載せておくことにします^^;
私ってオムレツとか滅多に食べないし……と夏頃に書いてた気がしますが、何故かその後オムレツ好きになりました。特に田舎へ行くとオムレツ気分になるようで、たまにレストランでも頼んだりしてたんですが、メニューにあるのはソーセージや塩豚のようなヘヴィーな肉系ばかりだったので、野菜のが食べたいな〜……と。

野生アスパラっぽい細いグリーンアスパラをたっぷり1kg買ってきたので、今夜のワインのお供はこれで決まり♪
適当な長さにポキポキ折ったやつをフライパンに入れ、オリーブオイル適量を加え炒めます。アスパラが柔らかくなりところどころ軽く焦げ目がつくぐらいになったら火を強め、小さめのキューブ状に切った羊乳チーズと味付けした溶き卵を加え好みの状態に火を通して出来上がり。
ギリシャのオムレツって丸い形が普通なんですが、最近田舎のレストランで食べたのはオムレツともスクランブルエッグとも呼び難いグチャり具合だったので、その素朴さを敢えて真似したくなりこんな姿に(笑)
いい具合にグチャっとさせるのって、結構難しいものですね^^;
目指してたものより焼き色が薄くなってしまったのですが、炒めることでアスパラの甘味と苦味が引き立って美味しかったです。
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ


私ってオムレツとか滅多に食べないし……と夏頃に書いてた気がしますが、何故かその後オムレツ好きになりました。特に田舎へ行くとオムレツ気分になるようで、たまにレストランでも頼んだりしてたんですが、メニューにあるのはソーセージや塩豚のようなヘヴィーな肉系ばかりだったので、野菜のが食べたいな〜……と。

野生アスパラっぽい細いグリーンアスパラをたっぷり1kg買ってきたので、今夜のワインのお供はこれで決まり♪
適当な長さにポキポキ折ったやつをフライパンに入れ、オリーブオイル適量を加え炒めます。アスパラが柔らかくなりところどころ軽く焦げ目がつくぐらいになったら火を強め、小さめのキューブ状に切った羊乳チーズと味付けした溶き卵を加え好みの状態に火を通して出来上がり。
ギリシャのオムレツって丸い形が普通なんですが、最近田舎のレストランで食べたのはオムレツともスクランブルエッグとも呼び難いグチャり具合だったので、その素朴さを敢えて真似したくなりこんな姿に(笑)
いい具合にグチャっとさせるのって、結構難しいものですね^^;
目指してたものより焼き色が薄くなってしまったのですが、炒めることでアスパラの甘味と苦味が引き立って美味しかったです。


人気blogランキングへ


- ブログネタ:
- 簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まりあ 2012年04月05日 00:00
salahiさん、こんにちわ
オムレツって、普段は朝ご飯の時くらいしか食べませんが、時々無性に食べたくなりますよね。あたしは真夜中に急に起き上がって焼いたことがありますw
以前レシピを書かれたタマネギのトロトロオムレツも何度か試してみましたが、なかなか思うようにトロトロにならなくて・・・
アスパラもオイシそうなんで、是非試したいです。
オムレツって、普段は朝ご飯の時くらいしか食べませんが、時々無性に食べたくなりますよね。あたしは真夜中に急に起き上がって焼いたことがありますw
以前レシピを書かれたタマネギのトロトロオムレツも何度か試してみましたが、なかなか思うようにトロトロにならなくて・・・
アスパラもオイシそうなんで、是非試したいです。
2. Posted by salahi 2012年04月07日 23:22
まりあさん、こんにちは。
私はオムレツって朝に食べるよりワインのおつまみにすることが多いです^^;
これはギリシャ風に結構焼き色を付けてるんですが(写真撮った時に限って色づきませんでしたが…)、卵を流し入れて1〜2呼吸ぐらい置いてざっと混ぜ、あとは下がこんがりするまで焼いてます。
それぐらいだと上はトロッとしてるので、もう一回ざっと混ぜると言うか適当にまとめる感じで仕上げてます。
私はオムレツって朝に食べるよりワインのおつまみにすることが多いです^^;
これはギリシャ風に結構焼き色を付けてるんですが(写真撮った時に限って色づきませんでしたが…)、卵を流し入れて1〜2呼吸ぐらい置いてざっと混ぜ、あとは下がこんがりするまで焼いてます。
それぐらいだと上はトロッとしてるので、もう一回ざっと混ぜると言うか適当にまとめる感じで仕上げてます。
3. Posted by tuguki 2012年04月08日 13:46
わたし、ず〜〜っと、アスパラは太くてジューシーなものが絶対に美味しいと思い込んでいたんですが、先日、とあるところで頂いた、竹串よりもちょっと太いぐらいのアスパラのバターソテーにに感激!
今度、こんな感じのアスパラを見つけたら、私もオムレツにしてワイン飲んじゃいます。
今度、こんな感じのアスパラを見つけたら、私もオムレツにしてワイン飲んじゃいます。
4. Posted by salahi 2012年04月08日 16:48
tugukiさん、こんにちは。
白アスパラはやっぱり太いのが一番って思うのですが、グリーンのはどちらも捨て難いです!
この細アスパラは、とっても味が濃くて美味しいんですよ〜。
オムレツとワイン、是非♪
白アスパラはやっぱり太いのが一番って思うのですが、グリーンのはどちらも捨て難いです!
この細アスパラは、とっても味が濃くて美味しいんですよ〜。
オムレツとワイン、是非♪