3月10日から12日まで、ギリシャ最大の食品・飲料の展示会Food Expo Greeceが開催されていました。商談を目的としたバイヤー向けの専門展示会ですが、去年に引き続き今回もお邪魔する機会がありましたので、最新のギリシャ製品やトレンドをチェックしてきました。

1
会場はアテネ国際空港近くのメトロポリタン・エキスポという大型の展示施設。4つのホールに分かれています。



まずはこちらをトップでご紹介しましょう。
親しくさせて頂いてる、カルポスカンパニーさんです。

karpos1
以前に何度かこのブログでも紹介しましたが、経営者の1人が日本人女性なんですよ。製品パッケージのデザインを手がけたり、最近ではケータリング事業を起こしたりと、とてもパワフルで多才な方です。


karpos2
カルポスカンパニーではギリシャ各地から選りすぐったグルメ食品を取り扱っています。ケイパーバルサミコビネガーなどご紹介しましたが、お世辞抜きで、どれも本当においしくておすすめ。


karpos3
素敵なパッケージなので、プレゼントにもぴったりです。


去年試食させてもらって、これはいいなと気に入ったものがあったのですが……。

karpos4
日本で販売する準備が進んでいるのだそうです。このスナック、乾燥オリーブが入っているのがめずらしいですよね。その味と食感が、なんともいいアクセントになっているのです。

※展示会ブースおよび展示製品の画像はカルポスカンパニーさんのFacebookページからお借りしました。


その他、何時間もかかって回りましたが、見たり試食したりに夢中であまり写真を撮っていませんでした(反省)。なのでごく一部の製品写真だけなのですが、なんとなく雰囲気が伝わるでしょうか……。

2
こちらはきのこのメーカー。生、乾燥、加工食品を作っています。


3
黄色いヒラタケのようなきのこ、生で食べられるの〜!?と見ていたら、どうぞどうぞとすすめてくれました。かかっているソースはトリュフ風味のバルサミコクリーム。ギリシャのトリュフ&トリュフ製品も、ここ何年かでよく見かけるようになったものです。真ん中に盛られているのはヒラタケとしいたけのマリネで、どちらも美味。
きのこ関連では、日本で一般的な生のきのこをスーパーで買えるようになるといいなぁ(何年も前に一時期よく売ってたことがあるのですが、その後ほとんど見なくなったのです)。


4
可愛い!面白い!と目を引いたのが、コリントスのメーカーが作っている豆のパスタ。ギリシャ料理でもおなじみの豆たちを使ったパスタ、どんな味がするんでしょう?


5
こちらも、どんぐりのクッキー!と思わず反応してしまったもの。食べてみたら、とってもおいしくてびっくり。ケア島で作られているのだそうです。結構いいお値段しますが、通販でも購入可。


6
アーモンドバター。ギリシャでは最近はなぜかピーナッツバターが地味に普及してきていて(ひと昔前は、スーパーの棚の端っこに辛うじてスキッピーが置いてあったぐらいだったのに)国産メーカーのも増えてきたんですよ。他のナッツバターもグルメ食品店などはもちろん、市場で量り売りも見るようになりました。


7
ハーブティーもいっぱい見かけました。これは持ち手がハーブの枝そのままで可愛い。


8
ビールもいろいろあって、体調がよければもっと試飲したのに……と若干悔やまれます。ギリシャもクラフトビールブームで各地にマイクロブルワリーがいっぱいできましたが、これはまだ新しいテサロニキのメーカー。国産の原料にこだわり、ギリシャが誇る名産品である蜂蜜も使ったビールです。


9
ギリシャのお酒を使ったこちらは、日本で言うチューハイみたいな感じ。左からウゾ&レモン、チプロとライム&ジンジャー、マスティハ&オレンジ。夏にぴったりのドリンクです。


10
伝統的なマスティハリキュールも、近年カクテルのベースとして人気が高まったりでオシャレ化が止まらないといった感じで、今ではかなり多くのメーカーが目を引くデザインでしのぎを削っています。


11
大手メーカーの商品もいろいろチェックしました。白花豆のトマト煮やドルマデスなどお惣菜の缶詰では安定のおいしさなこのメーカー。あまり国内では売ってないのかスーパーで見かけない商品もあるので、試食できる機会はうれしい。ざくろシロップ&スパイス味のドルマデスは去年も食べましたが、やっぱりおいしかったです。


12
日本でもすっかりおなじみとなったギリシャヨーグルト。比較的最近に出た「クレンマ」は、こちらのメーカーとの技術提携ですね。日本のと食べ比べしてみたいなぁ。


13
去年ほどじゃないですが、結構いろいろ試食しました。これはいろんなフレーバーのルクミというお菓子。


14
ギロスのお肉もたっぷり試食。ピタや添え物が欲しい感じですが。これの前に食べたロドス島のオイルピタと合わせたかった。


15
ステージでの調理デモンストレーションもギリシャ各地のがあり、私たちが通りがかった時はクレタ島の料理でした。シーフェンネルをトッピングしたポテトサラダ、タコそのものだけの味で勝負なギリシャ風やわらか煮、ルピーニのおつまみサラダ的なもの、パプーレスを添えたクシノホンドロ(トラハナの一種)、スモークポークとグラヴィエラチーズをフェンネルパイで巻いたもの、などなど。


16
パプーレスルピーニが大好物な長女にうらやましがられました。また今度作ってあげます……。


17
最後、コーヒーで締め。ギリシャコーヒーが主だった昔ながらのコーヒー屋さんも、トレンドに乗ってエスプレッソはじめ他のコーヒーに力を入れているところが多いです。


18
去年会ったシミ・シーソルトさんにもご挨拶。お土産も頂いてきました。私たちが毎年夏のバカンスを過ごすシミ島で数年前から作られている自然な製法の海塩で、素材の味を引き立ててくれるおいしいお塩です。シミ島のお店ではこの小さなパックのも売られていて、お土産におすすめです。



去年今年とフードエキスポに行ってみて感じたことは、ギリシャ製品のパッケージデザインのレベルの高さ。可愛かったりおしゃれなものが実に多いのです。
ひと昔前は、「ギリシャ食品って高品質でおいしいものがいっぱいなのに、ダサいパッケージで損してて残念だな〜」と思うことが多かったのに、経済危機以降は若い世代が伝統のモダン化を頑張っているおかげか、素敵なデザインのものがどんどん増えてきているんですよ。また、近年需要が伸びているスーパーフードやグルテンフリー製品も多く出ています。

日本にも、もっとギリシャ製品が入ってきますように。バイヤーさん、よろしくお願いします!


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ