ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:セモリナ粉

パンデミックでイベントがほとんどないので地味ですが、カーニバルシーズン大詰めです。

2022.03.03 galatopita1
Γαλατόπιτα χωρίς φύλλο

ギリシャのカーニバル「アポクリエス」は復活祭に向けての関連行事で、長い節制生活に入る前の移行期間のようなもの。敬虔な正教徒は今週から肉食の節制に入っていて、乳製品や卵を使った料理を食べるのが伝統です。


2022.03.03 galatopita2
カーニバルの定番のお菓子として、もっともよく知られるのがガラトピタ(ミルクパイ)です。私も好きなお菓子で、以前レシピをご紹介した自家製フィロ生地のをよく作るのですが、今年はいろいろ余裕がなくてクラストレスのお手軽ヴァージョンにしました。

フィロ生地ヴァージョンはこちら。クラストレスの簡単ガラトピタは続きをご覧ください。




もちろんカーニバルシーズンじゃなくても、いつ食べてもおいしいおやつです。手早くやればオーブンを予熱する間に準備できるほど簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


続きを読む

復活祭前の食事節制、始まっております。
細かい食事節制の決まりがある断食期間の本格スタートは来週月曜からですが、今週はすでに肉は禁止されていて、その代わりに乳製品や卵を思いっきり食べておくチーズ週間。定番料理はチーズをたっぷり使ったパイや、このミルクパイなどです。

2015.02.18 galatopita
Γαλατόπιτα

ギリシャ人は「クレマ」(クリーム)が好きで、クリームプディング系のデザートがいろいろあります。シンプルなものでは牛乳にコーンスターチなどでとろみをつけたクレマ、ライスプディングなど。少し凝ったものではガラクトブレコをはじめとしたフィロ生地のカスタードパイが何種類もあります。

ガラトピタは、そんなカスタードパイのひとつ。たっぷりのミルクや卵が入り栄養価が高く、またシロップをかけず甘さが控えめなので子供のおやつとしてもポピュラーです。
作り方はさまざまで、フィロ生地を底だけに敷いたもの、上にもかぶせたもの、お手軽なクラストレスパイなど。カスタードも、セモリナ粉、小麦粉、米粉など、加えるでんぷん質によって食感や味わいが違ってきますし、たっぷりの卵だけで固めるタイプも。また、ガラトピタは一般的に甘いものが多いですが、塩味バージョンもあります。

フィロ生地から作ろうとすると結構手間がかかりますが、カーニバルシーズンのチーズ週間には食べておきたいお菓子です。と言いつつ、作ったのはもう何年ぶりか……という感じですが^^;

うちでは私と長女しかクリーム系は好きじゃないので、このサイズのを2人で食べてしまいます。焼きたてで温かいのは、ふわっと柔らかいカスタード。冷たくなって、しっかり固まったのもおいしい。
セモリナ粉のカスタードは日本では馴染みのないものですが、普通の小麦粉よりだまになりにくく、ぷるんとした独特の食感に仕上がります。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


続きを読む

↑このページのトップヘ