ブログネタ
料理 に参加中!
vegetable canelloni我が家でカネロニと言えばこれ!っていうくらい定番になってる野菜バージョン。ちょっと久々に作ったのでレシピを載せておきます。

ギリシャではクレープを使ったカネロニがスタンダードなのか、よく見かけます。夫が子供の頃から食べてたのは、イタリアンレストランで買ってきた挽き肉やほうれん草のカネロニ。クレタ島料理の本で見たのは、挽き肉が入ってて、揚げてあるタイプでした。

私も普通の卵パスタ生地のに加え、クレープのもいろいろ作るようになったんですが、今はほとんどこのブロッコリー&ほうれん草のばかりです。これを思いついたのは何年前だったかな?ブロッコリーを食べなかった夫の為に考えたものです。彼はベシャメルも嫌いなので、ソースはマスタード風味のクリームソースにしたら大ヒット!野菜を食べさせる為...にしてはちょっとリッチ過ぎますが、まあ、たまにはいいでしょう。


うちのベジタブルカネロニ

材料:(8本分)
卵...L1個
塩...ひとつまみ
小麦粉...1/2カップ
牛乳...約11/4カップ

ブロッコリー...小1個
ほうれん草...小1束
玉ねぎ...1個
にんにく...1かけ
バターまたはオリーブオイル...大さじ11/2
おろしたチーズ...2/3カップ
塩、胡椒、ナツメグ

ディジョンマスタード...小さじ1〜2
白ワイン(あれば)...大さじ2
生クリーム...1パック(約1カップ)
おろしたパルミジャーノ...約1/3カップ

クレープを作る。卵と塩ひとつまみを溶いて、小麦粉と牛乳を交互に加えながら泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、薄くのばせるくらいの生地を作る。

フライパンを熱し、薄く油をひいて1の生地をお玉に一杯くらい加え薄くのばす。縁からはがせるくらいに火が通ったらひっくり返して裏面もさっと焼く。

残りの生地も同様に焼く。このレシピだと直径18cmのフライパンで8枚分。

フィリングを作る。ブロッコリーは小房に分け柔らかくなるまで茹でる。ほうれん草も茹で、太い茎と根元は除く。

茹でた野菜はそれぞれ粗微塵切りにする。玉ねぎ、にんにくも微塵切りにする。

鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、塩ひとつまみを加え弱火で柔らかくなるまで炒める。にんにくを加え香りが立つまでさっと炒める。

ブロッコリーを加え、形が崩れてくるまで炒めたらほうれん草も加え2分ほど炒め火から下ろす。チーズを加え、塩、胡椒、ナツメグで味を調える。

オーブンは230度に予熱する。

クレープの手前半分にフィリングをのせ、端から巻く。残りのクレープとフィリングも同様に巻き、耐熱容器に並ベる。

マスタードにワインと生クリームを少しずつ加えながら溶き、塩、胡椒で味を調える。これをクレープに半量かけ、パルミジャーノをふって、残りも回しかける。

ナツメグと胡椒をふって、オーブンに入れる。表面がきつね色になるまで20分くらい焼き、オーブンから出して5〜10分休ませてから取り分ける。

vegeta ble canelloni2

MEMO:フィリングに混ぜるチーズはグリュイェールなど、あまり癖がなくて溶けるタイプのを使ってます。