すごーく久し振りに、近所のスブラキ屋さんでギロスを買ってみました。
ピタサンドになってるのでなく、皿ギロス1人前(メリダ)です。
お持ち帰り用容器に全てぶち込んだだけ!ですが、味はいいんですよ^^;
底にはピタ1枚を4つ切りにされたのが敷かれていて(当然、脂でギトギト)その上にギロスの肉、玉ねぎ、トマト、フライドポテト。端っこにジャジキも入ってますが、これだけでは足りないし、別にオーダーするにもこのお店のはニンニクが刻んで入ってて強烈なので、前もって作っておきました。
写真から伝わるでしょうか?ボリュームたっぷりで、ピタやサラダと一緒に食べたら3人で分けてもいいぐらいの量なんです。だからいつもメリダで頼む時は、残ったのを後でサンドイッチやチャーハンに使い回します(貧乏臭い?)。
今回の使い回しその1。ギロス丼です。
ギロスの持ち味を生かして(笑)ご飯に肉とオニオンスライス、そしてジャジキをトッピングしてみました。
この時は野菜の買い置きがなかったのですが、レタスやトマトをのせて、チリソースをかけるのも良さそうです。
使い回しその2。別バージョンのギロス丼です。
フライパンで焼いたナスを、醤油ベースの甘酸っぱいタレに浸けたのと一緒に。子供も同じメニューにしたので、私の分だけ石ラーを後がけしてあります。
後ろの皿はデザートのさくらんぼと葡萄です。さくらんぼはダークチェリーよりも、ペトロケラソ(石さくらんぼ?)と呼ばれるこのタイプが好き。葡萄は写真ではわかりにくいけど、デラウェアをもっと小粒にしたような見かけです。
使い回しその3。ギロスピザ。
日本のデリバリーピザのメニューって楽しいですよね。こんなものまで!とびっくりするようなトッピングのがあったり。私は一般的なデリバリーピザと本格ピッツァは全くの別物だと思ってるので、本格的なものはシンプルなトッピングが、ジャンクは結構キワモノが好きだったりします。
残念ながら、こちらのピザ屋のメニューにはあまり面白いものが無いんですが、ドミノピザでギロストッピングのがありました(今でもあるのかな?)。頼んでみる機会がなかったので、おうちバージョンのを作ってみたのが上の写真です。
ふんわりタイプの生地に、トマトソース。チーズを薄く振ってから、ギロス、チーズ、玉ねぎ、ピーマンをトッピングしてあります。唐辛子もあればよかったかも?
焼き上がったら、ジャジキを添えていただきます
↓新設トラコミュです。
人気blogランキングへ
ピタサンドになってるのでなく、皿ギロス1人前(メリダ)です。
お持ち帰り用容器に全てぶち込んだだけ!ですが、味はいいんですよ^^;
底にはピタ1枚を4つ切りにされたのが敷かれていて(当然、脂でギトギト)その上にギロスの肉、玉ねぎ、トマト、フライドポテト。端っこにジャジキも入ってますが、これだけでは足りないし、別にオーダーするにもこのお店のはニンニクが刻んで入ってて強烈なので、前もって作っておきました。
写真から伝わるでしょうか?ボリュームたっぷりで、ピタやサラダと一緒に食べたら3人で分けてもいいぐらいの量なんです。だからいつもメリダで頼む時は、残ったのを後でサンドイッチやチャーハンに使い回します(貧乏臭い?)。
今回の使い回しその1。ギロス丼です。
ギロスの持ち味を生かして(笑)ご飯に肉とオニオンスライス、そしてジャジキをトッピングしてみました。
この時は野菜の買い置きがなかったのですが、レタスやトマトをのせて、チリソースをかけるのも良さそうです。
使い回しその2。別バージョンのギロス丼です。
フライパンで焼いたナスを、醤油ベースの甘酸っぱいタレに浸けたのと一緒に。子供も同じメニューにしたので、私の分だけ石ラーを後がけしてあります。
後ろの皿はデザートのさくらんぼと葡萄です。さくらんぼはダークチェリーよりも、ペトロケラソ(石さくらんぼ?)と呼ばれるこのタイプが好き。葡萄は写真ではわかりにくいけど、デラウェアをもっと小粒にしたような見かけです。
使い回しその3。ギロスピザ。
日本のデリバリーピザのメニューって楽しいですよね。こんなものまで!とびっくりするようなトッピングのがあったり。私は一般的なデリバリーピザと本格ピッツァは全くの別物だと思ってるので、本格的なものはシンプルなトッピングが、ジャンクは結構キワモノが好きだったりします。
残念ながら、こちらのピザ屋のメニューにはあまり面白いものが無いんですが、ドミノピザでギロストッピングのがありました(今でもあるのかな?)。頼んでみる機会がなかったので、おうちバージョンのを作ってみたのが上の写真です。
ふんわりタイプの生地に、トマトソース。チーズを薄く振ってから、ギロス、チーズ、玉ねぎ、ピーマンをトッピングしてあります。唐辛子もあればよかったかも?
焼き上がったら、ジャジキを添えていただきます
↓新設トラコミュです。
おうちdeジャンクフード☆ |
人気blogランキングへ