ギリシャの山火事の件で、ご心配おかけしています。ニュースや暮らしのことなどは他の方にお任せして、普段は淡々と食のことを紹介しているブログですが、今回あまりにも酷い状態に予定変更させて頂きます。
乾燥したギリシャの夏に山火事は付き物ですが、その多くが自然発火ではなく放火によるものです。何故放火をするかというと、山には勝手に木を切って家を建ててはいけないことになっているので、燃やしてしまうのだそうです。でも、金曜・土曜辺りから激しく広がっているこの火事は、どうやら別の目的もあるようで、次回の選挙に向けての現政府に対する嫌がらせという可能性もあるとか。
土曜の朝に出かけた時、キオスクに並ぶ新聞の一面はどこも山火事の写真だったので「ああ、またか...」と暗い気分になりました。暑い日で、空は相変わらずの快晴。風も強く吹いています。家に帰って子供と遊んだり家事を片付けたりしつつ、3時頃に遅い昼食を摂ろうとしたら、いきなり窓の外が変な黄色っぽい光に包まれてきました。どうしたんだろう?とベランダに出たら、リカヴィトス側は青空のままなのに、北西の方はどんより曇っています。しばらくしたら、煙臭い匂いと共に、ハラハラと灰が舞ってきました。ちょっと前にアテネ郊外の山で火事があった時に、kiyomulanさんのところでも同じような状態になったそうですが、昨日は窓を閉めていても家が煙臭かったです。
夕暮れ時に義父母宅へ出かけようとしたら、はっと息を呑むような妖しく美しい夕日が。街中を車で走っている時に、一瞬ですがこの夕日がアクロポリスの真後ろに重なって、パルテノン神殿が真っ赤に染まって見えました。
現地時間午前11時現在、テレビでは死者53名と報道されています。
一時も早く火が消えますように。亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
【関連記事】
ギリシャの山火事で死者47人、政府は非常事態宣言
ギリシャの山火事(harulaさんのブログより)
ペロポンネソス半島で悲惨な火事(chottocafeさんのブログより)
乾燥したギリシャの夏に山火事は付き物ですが、その多くが自然発火ではなく放火によるものです。何故放火をするかというと、山には勝手に木を切って家を建ててはいけないことになっているので、燃やしてしまうのだそうです。でも、金曜・土曜辺りから激しく広がっているこの火事は、どうやら別の目的もあるようで、次回の選挙に向けての現政府に対する嫌がらせという可能性もあるとか。
土曜の朝に出かけた時、キオスクに並ぶ新聞の一面はどこも山火事の写真だったので「ああ、またか...」と暗い気分になりました。暑い日で、空は相変わらずの快晴。風も強く吹いています。家に帰って子供と遊んだり家事を片付けたりしつつ、3時頃に遅い昼食を摂ろうとしたら、いきなり窓の外が変な黄色っぽい光に包まれてきました。どうしたんだろう?とベランダに出たら、リカヴィトス側は青空のままなのに、北西の方はどんより曇っています。しばらくしたら、煙臭い匂いと共に、ハラハラと灰が舞ってきました。ちょっと前にアテネ郊外の山で火事があった時に、kiyomulanさんのところでも同じような状態になったそうですが、昨日は窓を閉めていても家が煙臭かったです。
夕暮れ時に義父母宅へ出かけようとしたら、はっと息を呑むような妖しく美しい夕日が。街中を車で走っている時に、一瞬ですがこの夕日がアクロポリスの真後ろに重なって、パルテノン神殿が真っ赤に染まって見えました。
現地時間午前11時現在、テレビでは死者53名と報道されています。
一時も早く火が消えますように。亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
【関連記事】
ギリシャの山火事で死者47人、政府は非常事態宣言
ギリシャの山火事(harulaさんのブログより)
ペロポンネソス半島で悲惨な火事(chottocafeさんのブログより)