ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
まだまだ序の口という気はするものの、すでに充分過ぎるほど暑い日が続いています。
この時期はいつも食欲が落ちてしまうんですが、あまり食べてなかったら栄養不足になったのか、かなり久し振りに口内炎ができてしまいました。

ちょっと反省して、おつまみもヘルシーな野菜料理にしよう...と、最近はこんな感じ↓のものが多いです。

2008.06.26 fried okra
オクラのオリーブオイル焼き

先週の最多登場は、オクラのオリーブオイル焼きとミニトマトのサガナキでした。
オクラ大好き!ギリシャでは若い時点で収穫することが多く、日本のものと比べてとても小粒だったりするんですが、ヘタの部分をぐるっと剥いて丸ごとトマト煮にしたりすると美味しいです。また、大き目サイズ(値段はこちらの方が安い)のは、叩いて和風のとろろにしたり、用途によって使い分けてます^^

このオリーブオイル焼きは大きいオクラでも小さいオクラでもOK。

レシピは書くほどではないんですが、洗ったオクラは好みでヘタの部分をぐるっとコーン型に剥きます(今回の完成品写真ではそのままにしてあります)。
重ならないようにフライパンに並ベ、オリーブオイルを回しかけ、蓋(※)をして中火にかけます。時々返しながら焼き、オクラが柔らかくなって焦げ目がついたら出来上がり。しっかり色が付くぐらいまで焼くのがポイントです。塩を振り、お好みでレモンを絞ってどうぞ

※鍋蓋でもいいのですが、私はキッチンペーパーをふわっとかぶせて焼いています。オクラは焼いている時に結構油がはねるのですが、キッチンペーパーが油はねをガードすると共に余分な油も吸い取ってくれます。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ