ブログネタ
ギリシャ に参加中!
久々に外食ネタでも。
…と言っても、ただのスブラキなんですが。

2009.07.18 zachos

昨日は郊外の大型スーパーまで買い出しの後、アテネ郊外のヴァルキザ〜ヴーリャグメニまで足をのばしてきました。ピタが食べたいと夫が言うので、ヴァルキザのザホスというプシスタリア(グリルレストラン)へ。

頼んだのは、スブラキ、田舎サラダ(ホリアティキ・サラタ、グリークサラダ)、ポテト、丸焼きチキン(の、ポーション)、そして山盛りのピタと、ごくスタンダードなメニュー。今回頼んでませんが、もちろんギロスやビフテキなどお馴染みの料理もいろいろありますよ^^

写真を見てわかるように、まあ普通に美味しいスブラキなんですが、テーブルに塩とパプリカが置かれている、気持ちのいいサービス、頼むと唐辛子パウダーを持ってきてくれる…と、夫にとっての重要ポイントをクリアしているのです^^
今回、スブラキはチキンのも1本頼んでみました。やっぱりちょっとパサつき気味ここのはまだマシな方だと思うのですが、でもチキンなら丸焼き(キロ単位かポーションでオーダー。ポーションなら胸かモモか好みの方を選べます)かギロスが断然おすすめ♪

ちなみにヴァルキザには以前紹介したNAOBBのビーチレストラン、ヤバナキという有料ビーチ(カフェ、レストラン、子供用の遊具などもあり)、哀愁漂うショボい遊園地などもあります(笑)


かなりお腹がいっぱいになったにもかかわらず、ここまで来たらアイスクリームも外せないよね〜と、いつものワッフルハウス@ヴーリャグメニへ。夏場のヴーリャグメニはすごい混雑で、このエリアのお店はどこも満員御礼状態。上で書いたスブラキ屋はヴーリャグメニにもお店があるんですが、ヴァルキザの方が落ち着いて食事が出来そうです。

人気blogランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ