ザクロの旬はもう過ぎつつありますが、前にアルメニア料理店で食べた料理の再現を滑り込みで載せておきます。

2011.02.23 armenian chicken salad

“チキンサラダ”というとマヨネーズベースのものが多いようですけど、アルメニア風というこれは胡桃やざくろ、ディルがたっぷり入っていました。

ヘビーになりがちなチキンとマヨネーズの組み合わせに甘酸っぱいざくろはなかなかいいアクセント♪
見た目も白・赤・緑で綺麗だから、おもてなし料理としても良さそうです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


アルメニア風チキンサラダ

材料:(2人分)
鶏胸肉...小さめ1枚(200g前後)

ざくろの実...1/2カップ
胡桃...粗く刻んで1/3カップ
ディル微塵切り...大さじ2強
マヨネーズ...大さじ1〜2
ギリシャヨーグルト...大さじ4
塩・胡椒

鶏肉は多目の塩をすり込み、時間があれば一晩冷蔵庫で寝かせる。

鍋に湯を沸かし、鶏肉を加える。再び沸いてきたらごく弱火にして静かに4〜5分煮、蓋をして火を止めてそのまま粗熱が取れるまで置く。

鶏肉を取り出し小さく切ってボウルに入れる。残りの材料(ざくろの実は飾り用に少し取っておく)を加え混ぜ、塩胡椒で味を調える。

器に盛り、ざくろの実を適量散らす。


MEMO:軽くする為にヨーグルトを入れてますが、マヨネーズだけで作ってもいいです。ヨーグルトはギリシャヨーグルトだとさっぱりしつつも濃厚、普通のプレーンヨーグルトだとあっさりとした仕上がりになります。
_______________________________


ギリシャ風のチキンサラダ(コトサラタ)も、似たような感じです。
人によって作り方はいろいろなのですが、上のアルメニア風レシピもギリシャ料理に使われる材料ばかりなので、一応“ギリシャ料理”としても通じると思います。
もっとよくある感じのギリシャ風チキンサラダとしては、ざくろを抜いて玉ねぎ又は万能葱を加えたのも美味しいです(胡桃はお好みで)また、カラフルなパプリカやセロリを加えても。