ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
前回ちょっと触れましたが、近所の市場で先週出会った美味しいアスパラです。

2011.04.12 sparaggia

ホワイトアスパラは断然太いものがいいけど、グリーンなら細いのが好きな私。このアスパラを見て即買いしたのは言うまでもありません^^
ちょっと使った後で写真を撮ったので減ってますけど、このパックにぎっしり詰まってたんですよ(写真で見るよりかなりのボリュームです)。

さすがにちょっと多いかな〜と思いきや、食べてみたら大当たりであっという間に消費したのでした。

2011.04.12 sparaggia me feta ke lemoni

春の野菜って、とりあえず生で齧ってみたい誘惑に駆られるものがいっぱい。
このアスパラも生のを味見してみたらハッとするほど甘くて柔らかかったので、お馴染みのフェタ&レモンの組み合わせで生バージョンとソテー又は茹でバージョンのサラダを作ってみました。

シンプルなレモンとオリーブオイルのドレッシングを作り、生アスパラと一緒にジップロック袋に入れマリネします。日本のレシピで生アスパラのお漬け物とかありますが、それをギリシャ風に応用した感じです。
ドレッシングと共に器に移し、砕いたフェタチーズとレモンの皮のすりおろしを散らしたら出来上がり。お好みでディルの微塵切りを少し散らしてもいいです。

生で食べるほどではないアスパラの場合、軽くソテーするか(お好みでニンニクも少し)さっと茹でたものにドレッシングとフェタ&レモンの皮をかけます。


2011.04.13 sparaggia a la polita

こちらは加熱アスパラの料理。アーティチョークのコンスタンティノープル風をアスパラで作ったものです。

基本的な作り方はこのレシピと同じですが、アーティチョークは入れず、まずはアスパラ以外の野菜を完全に柔らかくなるまで煮ます。最後の方でアスパラを加え、お好みの柔らかさになったらアヴゴレモノ(卵レモンソース)で仕上げて出来上がり。


これも悪くなかったけど、ギリシャ風のアスパラ料理ならやっぱりオムレツが一番好きかも?……とか考えつつも、結局この時に買ったアスパラはほとんど生でポリポリと食べてしまったのでした^^

写真には撮ってませんが、生アスパラとバーニャカウダの組み合わせが絶品!で、またあんな美味しいアスパラに出会えないかな〜と市場で探し回る毎日です。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ