ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
最近は何故か叔母さんがズッキーニやナスも下さるようになったので、レパートリーの少なさに悩みつつも有難く頂いています^^

2012.05.08 courgette blossom stew

今日は大量の果物(今年の初スイカも♪)に加え、ナスとズッキーニ。こちらの市場ではズッキーニは花付きで売られてることも多いのですよ。
受け取りに行った時は萎れてしまっていたけど、朝に市場で売られていた時はもっとシャッキリしていたであろうズッキーニの花……詰め物料理には厳しいけど、普通に食べられる鮮度なので捨てるには忍びなく、急遽晩ごはん用に煮込んでみました。

以前レシピを載せたこちらの料理とほぼ同じですが、使ったのはズッキーニの花が主で、あとはズッキーニを1本と小さなじゃがいも、玉ねぎ。ズッキーニはヘタも切り落とさずにそのまま加えるので捨てるところが無いです。
ズッキーニのヘタって煮ると柔らかくなって、本体とはまた違った感じで美味しいのです(少なくとも、私には。レタスの芯なども好きです^^)。

仕上げはやはりフェタチーズを加え、ギリシャ味に。
フェタチーズの漬け汁(アルミ)を入れるとさらに奥行きのある味わいになります。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ