ここ1〜2ヶ月ぐらい、毎週フロリナペッパー(ピペリエス・フロリニス)を貰います。
とりあえずローストしておいて、料理に使ったりもしてるのですが、そのままサラダやマリネとして食べるなら、塩・にんにく・ワインビネガー・オリーブオイルをかけるのがギリシャでは一般的。それの夫流アレンジが上の写真です。
作り方は上記のフロリナペッパーサラダに玉ねぎ(葱でも)を散らし、唐辛子オイルをかけるだけです。あ、あとビネガーの他にレモンかライムの絞り汁を加えるのも夫的にはポイントだとか。
もちろん普通の赤パプリカで作っても美味しいですよ♪
お好みで砕いたフェタチーズを散らしてもいいです。
※唐辛子オイルは乾燥赤唐辛子をフードミルで砕いてオリーブオイルに浸けておいたものです。
【関連レシピ】
・赤ピーマンローストのサラダ・パセリソース添え
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
とりあえずローストしておいて、料理に使ったりもしてるのですが、そのままサラダやマリネとして食べるなら、塩・にんにく・ワインビネガー・オリーブオイルをかけるのがギリシャでは一般的。それの夫流アレンジが上の写真です。
作り方は上記のフロリナペッパーサラダに玉ねぎ(葱でも)を散らし、唐辛子オイルをかけるだけです。あ、あとビネガーの他にレモンかライムの絞り汁を加えるのも夫的にはポイントだとか。
もちろん普通の赤パプリカで作っても美味しいですよ♪
お好みで砕いたフェタチーズを散らしてもいいです。
※唐辛子オイルは乾燥赤唐辛子をフードミルで砕いてオリーブオイルに浸けておいたものです。
【関連レシピ】
・赤ピーマンローストのサラダ・パセリソース添え
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ