この時期、よく作るサラダはザクロを散らしたもの。
我が家のクリスマス&大晦日ディナーではほぼ毎年形を変えて登場するレギュラーです。

2012.12.25 salad

ザクロの赤が宝石みたいに綺麗で、簡単だけどクリスマスやお正月にぴったりな華やかさを添えてくれるのがいいんですよね^^

今年のはシンプルなグリーンサラダにアクセントとしてザクロと胡麻をトッピングしただけなんですが、ドレッシングは秋に買ったペティメジがあったのでそれを使ったものにしました。

ボウルにディジョンマスタード、塩、胡椒を少し入れ、ペティメジ(葡萄シロップ)、バルサミコ又はワインビネガー、オリーブオイルを加えていき泡立て器で攪拌したらドレッシングの出来上がり。今回はバルサミコとワインビネガーを両方加え、甘すぎないドレッシングにしました(この手のサラダってモダンギリシャ料理のお店でよく見かけるんですが、たまにドレッシングがすごく甘ったるいのがあって結構地雷なんですよ)。
洗ってよく水気を切ったミックスリーフを加え和え、ふんわりと器に盛ります。ドレッシングは葉っぱに薄く満遍なく絡む程度がベスト。
仕上げにザクロの実と煎った胡麻を散らして出来上がりです。

※ペティメジはキャラメルのような深みのある味を加えてくれます。ペティメジが無い場合はザクロの汁を使っても美味しいドレッシングになります。

バリエーション:同じドレッシングで、トッピングをオレンジの果肉とアーモンドスライスにしても美味しいです。


似たようなサラダは過去にいろいろ載せているので、こちらも参考にどうぞ。
チキンとザクロのサラダ・ザクロペティメジドレッシング
海老とザクロのサラダ
ザクロとマルメロの秋冬サラダ


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ