パストゥルマと野菜のミニパイを作った時にフィロが少し余った(余らせた)ので、ちょこっとおやつ♪

2012.12.28 sweet cheese pies

某クレタ料理レストランで食後にサービスサービスで出てきたデザートがこういうのだったんですが、揚げたての熱々チーズパイに蜂蜜で甘味・胡麻で香ばしさがプラスされて後を引く美味しさ

中身のチーズはミジスラと呼ばれるフレッシュチーズです。日本でミジスラは手に入らないと思うのでリコッタで代用するといいような気がします。

蜂蜜がけミニチーズパイ

材料:
ミジスラチーズ又はリコッタチーズ
市販フィロ
オリーブオイル
揚げ油(癖のないオリーブオイルか他の植物油)
美味しい蜂蜜
煎り胡麻(あれば黒胡麻)

チーズはあっさりしすぎている味なら隠し味に塩を少々加え混ぜておく。

このレシピと同じ方法で、ミニトライアングル型にチーズをフィロ生地で包む。

油を中温に熱し、チーズパイを揚げる。きつね色になったら取り出してしっかり油をきる。

熱々のうちに器に盛り、蜂蜜を好みの量かけ胡麻を散らす。

MEMO:
・手打ちフィロでも作れます。その場合も生地を同じように細長く帯状に切りますが、生地は2枚重ねでなく1枚で作ります。
・パイは油で揚げる代わりにオーブンで焼いてもいいです。
・生の状態で冷凍保存できますが、フィロ生地はデリケートなので崩れないよう注意。数個分重ねてラップで包むと欠けにくいです。冷凍のを揚げる時は凍った状態からでOK。少し低めの温度から、フィリングが温まるまで焦がさないよう気をつけて揚げます(完成品写真のが冷凍状態から揚げたもの。やはり少し濃い目の色に揚がってますが……)。

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ