市場で衝動買いしたイワシで……。

2013.02.06 pan-fried sardines

シンプルにパンフライして、ラドレモノ(オリーブオイルとレモンのドレッシング)のアレンジ版を。ワインが進みます♪

【作り方】
イワシはおろしてフィレにし、軽く塩胡椒しておきます。お好みで薄く小麦粉をはたいても。

ソースは微塵切りのコリアンダーと塩レモン(好みでニンニクも少々)に、オリーブオイルを入れて混ぜ、レモン汁も加えておきます。

熱したフライパンにオリーブオイルをひいて、イワシを強火で手早く両面焼いたらお皿へ。ソースをかけて出来上がり。



2013.02.05 sardines

今回、イワシは大きめのを使いました。
買う気はなかったんだけど、ウロコもがっつり付いた新鮮なものだったのでスルーできず……。

その時点で何作るか考えてなかったんですが、とりあえずおろして塩と酢で軽く下処理しておきました。


2013.02.05 sushi

で、家事の合間にちょこっとだけお寿司作ってみたり^^


2013.02.05 tataki

たたき。これは夜の部。


2013.02.05 sardine

骨に付いた身をスプーンでこそげてあったのがぽちっと。
なめろうという手もあったんだけど、生ばっかりだとちょっと疲れてきた……。


2013.02.05 tsumire

というわけで、〆につみれ汁。何気にこれが一番好きでした。ホッとするし
実家で出たつみれ汁は骨や血合いも入ってごつごつした素朴なタイプでしたが、今回作ったのみたいに身の部分だけのお上品なのも、どちらもそれぞれ美味しいですよね。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ