昨日はカサリ・デフテラ(聖灰月曜日)。復活祭前の断食期間が本格的に始まりました。

2013.03.18a

この期間は肉、卵、乳製品や魚などは禁止されてるのだけど、血の出ないシーフードはOKなので、カサリ・デフテラの食事は結構豪華なものとなります(本当は、贅沢は駄目なので質素に少量の食事を心がけるべきなんでしょうけど)。

我が家の場合、シーフードを食べるのは私しかいないので、毎年かなりシンプルなメニュー。ここに写ってるものに加え、角ピーマンローストのサラダとカリフラワーピクルスだけでした。
絵面もほとんど同じだから写真を加工して変化を出してみたつもり(笑)


2013.03.18b

毎年長女のリクエストで作っているファソラーダ(豆スープ)は、今年は白いのにしてみました。好みでレモンをかけても美味しい♪

作り方は前に載せたノンオイルヴァージョンのとほぼ同じなので、こちらを参考にトマト抜きで作ってみて下さい。
今回オリーブオイルは入れてますが、無しでも美味しいです。長時間煮込んでも豆のとろみが出にくい場合は少量を取り分けミキサーにかけてから鍋に戻すと簡単にトロトロのファソラーダになりますよ。


2013.03.18c

カサリ・デフテラに食べるラガナという平たいパンには、ディップを添えて。

タラモサラタや、その他禁止食品を使ってないもの数種類があると、これだけでお腹がいっぱいになります^^
今回はタラモサラタだけでいいや〜と思ってたのだけど、冷凍してあった焼きナスでメリジャノサラタも作りました。


2013.03.18d

タラモサラタはじゃがいもヴァージョンにしたので、久々に手作業で作りました。パンをつなぎにするタイプだと大丈夫なのですが、茹でたじゃがいもで作る場合は粘りが出すぎて糊みたいになりやすいのです。フードプロセッサーで作るなら、くれぐれも混ぜすぎに注意。

まずは、無着色タラマ(たらこみたいな魚卵の塩漬け)と玉ねぎをよく潰します。タラマの粒を潰して旨味を引き出すつもりで……


2013.03.18e

茹でてなめらかになるまで潰し、冷ましておいたじゃがいもを加え、癖のない植物油とオリーブオイルも加えつつ混ぜます。レモン汁を加え、味を調えて出来上がり。


2013.03.18f

ラガナ全体像。
50cmぐらいあるのですが、どっしりしてて食べ応えがあります。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ