昨夜のメゼ。

豚肩肉の、筋や脂のある部分(夫や次女は食べない)を取り分けて冷凍してあったので、少しのお肉とたっぷりのバナナピーマンを使った煮込みにしました。
たっぷりのバナナピーマン……と言っても、クタクタに煮込むと、こちらもほんの少しになるのですが。いっぱいあって消費が大変な野菜は、クタクタ煮にしてしまうのがやっぱり手っ取り早いです。
同じような料理は今までに何度か載せているので、作り方は下記リンクをご覧ください。
・豚肉とバナナピーマンのシンプル煮込み
・豚肉のローストパプリカソース煮込み
・ミートボールとバナナピーマンの煮込み
一番上の料理に一番近いですが、今回のはトマトをほんの少し加え、とろみはつけていません。
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ



豚肩肉の、筋や脂のある部分(夫や次女は食べない)を取り分けて冷凍してあったので、少しのお肉とたっぷりのバナナピーマンを使った煮込みにしました。
たっぷりのバナナピーマン……と言っても、クタクタに煮込むと、こちらもほんの少しになるのですが。いっぱいあって消費が大変な野菜は、クタクタ煮にしてしまうのがやっぱり手っ取り早いです。
同じような料理は今までに何度か載せているので、作り方は下記リンクをご覧ください。
・豚肉とバナナピーマンのシンプル煮込み
・豚肉のローストパプリカソース煮込み
・ミートボールとバナナピーマンの煮込み
一番上の料理に一番近いですが、今回のはトマトをほんの少し加え、とろみはつけていません。


人気blogランキングへ

