8月下旬は、恒例のシミ島バカンスに行っていました。

1
(野生セージは、バカンス後のおうちごはんに)

毎度のことながら、写真の整理やアップロードが面倒で……去年も行ってたのだけど、結局こちらのブログには載せてませんでしたね今年はちゃんと載せるつもりです。
とりあえず、島でのおうちごはんから。


2

家を出る前から、旅は始まっています。
シミ島まではフェリーで一晩かかるので、キャビンの確保はマスト。船内のお店は割高だしあまり惹かれるものもないので食料持ち込みです。ベーカリーで買ったパイ類やパン、チーズ、スナック菓子、果物など。今回は、出発前にベランダで育ててるニラを刈り取ってヒラヤーチーを作って持ってきたら、これもなかなかよかったです。


3

シミ島にいる時にしか私は飲まないホットのネスカフェ。これを飲むと、バカンスだな〜と感じます。
しかし、この一杯にたどり着くまでなんと大変だったことか……。はい、うちのバカンスにつき物のトラブルです。朝に到着する便だったので、片付けしてのんびり過ごせるはずが、着いた早々特殊清掃が必要なものに出迎えられ、しかも、こんな時にかぎってポンプがうんともすんとも言わない!シミ島を含め、水があまりない島では蛇口をひねればいつでも水が出るわけではなく、他島から運んできたり海水を淡水化したりした水が限定的に供給されるというシステムが多いようです。水道を通って供給された水は、直接蛇口まで繋がっているのではなく、各建物にある貯水タンクに一旦貯められ、そこから電動ポンプで建物内の水道に送られます。
前にも書いたけど、この電動ポンプが結構壊れるんですよ。私たちの場合、年中使ってるわけじゃなく夏のバカンスの時だけ作動させるのですが、眠りから覚めてくれないと絶望的な気分になります。
修理の人を呼んだり、結局新しいポンプを買いに行ったりで、ようやく水が出るようになったのは日も暮れる頃でした。


4

限られた調理器具と材料で作れるバカンスごはんの定番、トマトソースのスパゲッティとサラダ。ソースを絡めるのでなく上からかけると、なんだかノスタルジックな気分になりませんか?先に、チーズだけかかったところを食べるのが好きです。


5

トマトソース、バナナピーマン、卵、チーズの適当な料理。昼ごはんはこういうのをよく作ります。


6

近所のスーパーでカップ麺を見つけた長女が欲しがったので。
お湯を注いで3分経ったら、見事に麺が細かくバラバラになっててびっくり!ちゃんとひとかたまりだったのに、いったいどういうことでしょう(笑)スプーンで食べました。


7

次女が作った目玉焼きと、フライパン焼きカリカリチーズトースト。黄身は最後のお楽しみですよね。


8

バカンスごはんは缶詰も活用します。唐辛子入りのピリ辛オイルサーディンで作ったピラフ。スマックはよくゆかりに似てると言われるけど、これにはスマックの代わりにゆかりを振ってみました。ほんのり似てはいるけど、やっぱり違うな〜。
後ろに写ってるのは、昔ロンドンのカフェで出会った「スリランカ風サラダ」。トマトと玉ねぎに塩で味付けして牛乳をかけただけなんですが、どこがスリランカなのかわかりません。牛乳が余りそうだったから久しぶりに作ったのだけど、やはり子供たちには気持ち悪がられました。


9

最終日の朝ごはん。牛乳で何か……と考えて、ほんの少し残ったお米と合わせてリゾガロ(ライスプディング)を前夜に作っておきました。シナモンがあればよかったけど、旅先なのであるものだけで。これは長女と半分こしました。


10

出発前の昼ごはんは、残り物総動員です。サーディンピラフ、目玉焼き、カリカリチーズトースト、サラダ。食材は、少ししか使わないオイルや調味料ほか、アテネで買った方が安いものや島で安定供給されてないものは全部持ってきているのですが、ぴったり使いきれるとすごく気持ちいいんですよね。この、ちょっとゲーム感覚なところが私の旅の楽しみのひとつだったりします。
 

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ