すっかり間があいてみんなカヴルマスのことなんて忘れてるかもしれませんが載せておきます。

自家製のカヴルマスでまず最初に作ったのが、サガナキ(両手付きの小さなフライパン)で焼いて卵を割り入れた一品。超定番の食べ方で、間違いのない組み合わせですね。
卵は目玉焼き状にしてもいいのですが、私はあんまりトロトロ卵が好きではなくなったというのもあり、軽く崩したのが好きです。仕上げにはブコボ(赤唐辛子フレーク)をパラッとかけて。
後ろのは、大好きなフェタ唐辛子。どちらもワインが進みすぎて困るおつまみです。
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします

人気blogランキングへ

自家製のカヴルマスでまず最初に作ったのが、サガナキ(両手付きの小さなフライパン)で焼いて卵を割り入れた一品。超定番の食べ方で、間違いのない組み合わせですね。
卵は目玉焼き状にしてもいいのですが、私はあんまりトロトロ卵が好きではなくなったというのもあり、軽く崩したのが好きです。仕上げにはブコボ(赤唐辛子フレーク)をパラッとかけて。
後ろのは、大好きなフェタ唐辛子。どちらもワインが進みすぎて困るおつまみです。



人気blogランキングへ