ギリシャでクリスマスに食べるパン、フリストプソモ(キリストのパン)。
夫の家族は食べる習慣がなかったそうですが、私は結構好きなので、気が向いた年には自作しています。

2022.12.25 christmas bread
国民のほとんどが正教徒であるギリシャでは、復活祭やクリスマスは一大イベント。特にこの2つの行事は盛大にお祝いするので、ごちそうの準備もやることがいっぱいあり忙しいです。

お菓子やパンの類は、市販品でも自家製でも大量に用意するのが一般的です。
クリスマスシーズンになるとベーカリーやお菓子屋さんのウィンドウにはクラビエデスやメロマカロナ(どちらもクリスマスクッキー)、ディプレス(揚げ菓子)が山積みになっているし、どこかのおうちでクリスマスクッキーを焼いてる香りが漂ってくることも。

フリストプソモもギリシャのクリスマスのテーブルによく登場するもので、クリスマスイブまたはクリスマスの数日前に焼いて、クリスマスに食べるパンです。これは甘い菓子パンのようだったり普通の食事パンに近かったりいろいろですが、キリストのパンということで十字のモチーフを使っているのと、殻つきのくるみを埋め込んであるのが特徴。殻つきのくるみは生命を象徴します。それに加え生地やナッツなどで美しいデコレーションを施したり、家族に関係するモチーフ(たとえば農業なら、作物や農具の形など)を生地で作って飾る習慣のある地方も。
パン生地自体は先に述べたように、甘いもの甘くないものいろいろですが、上質な材料を使うことやスパイスで風味付けするのが特徴です。

私はその時の気分でいろんなタイプを作ってきましたが、好みが定まってきたので今年はレシピを書いてみました。スパイスの香るふんわりとしたパンは、少しだけ加えた蜂蜜でほんのり自然な甘さ。クリスマスの料理やおつまみ、ワインとよく合いますよ。

2022.12.25d
伝統に従うなら、フリストプソモにはナイフを入れず手で割って分けます。


クリスマスブレッド(フリストプソモ)

ギリシャでクリスマスに食べられるパン。クリスマス以外にこの形で出すのはおかしいと思いますが、十字や殻つきくるみの飾りなしで普通のスパイスブレッドとして食べても。

材料:(直径約20cmのパン1個分)
スポンジ:
強力粉...50g
インスタントドライイースト...小さじ1/8
水...50ml

生地:
水...100ml
ベイリーフ...1枚
シナモンスティック...1/2本
マスティハ(小粒、あれば好みで)...小さじ1/4
マフレピ(ホール、あれば好みで)...小さじ1/4
塩...小さじ1/2
強力粉...200g
アニシード(ホール)...小さじ1/2
インスタントドライイースト...小さじ1/2
蜂蜜、オリーブオイル...各大さじ1
くるみ...40g(軽くトーストする)

飾り:
殻つきのくるみ...1個〜複数個
ホールクローブ...好みで4粒〜適量
蜂蜜...小さじ1弱
ごま...好みで適量

スポンジを作る。材料をボウルに入れて混ぜ、乾かないよう覆いをして寒くないところに一晩置く。

生地を作る準備をする。水100mlとベイリーフ、シナモンスティックを小鍋に入れて弱めの火にかけて、沸騰したら約1分静かに煮て火から下ろし人肌に冷ましておく。マスティハとマフレピは分量の塩と一緒に粉状にすりつぶしておく。

スポンジの入ったボウルに強力粉を加える(まだスポンジとは混ぜない)。粉部分にマスティハとマフレピの粉、アニシードをさっと混ぜて真ん中をくぼませ、ベイリーフとシナモンを煮出した水を70ml加える。水の上にイーストを散らすように加える。

イーストが溶けるようスプーンかヘラで混ぜてから、蜂蜜とオリーブオイルも加え全体をざっくり混ぜあわせる。水分が全体に行き渡るようスプーンで混ぜたら、なめらかな生地になるまで手でこねる。この時、水分が少ないようなら残りの水を適宜加え調節する。覆いをして倍になるまで暖かい場所で発酵させる。

生地を飾り用に100g弱取り分け、残りは台にのせて手でガス抜きしながら平たくのばす。くるみを散らし、外側から真ん中に向けて巻き込むようにしてまとめていく。生地の端はしっかりつまんで閉じる。手のひらで押さえて直径18cmくらいの丸型になるよう形をととのえる。

2022.12.25 christmas bread1
取り分けておいた生地を2つに分割し、パンの直径より少し長いひも状にのばし平たくする。それぞれ両端に少し切り目を入れて十字の形になるようパンの上にのせ、切り目の部分は外にカールさせる。
真ん中に殻つきのくるみを埋め込み、好みでホールクローブなどを使ってデコレーションする。覆いをして、1.5倍くらいにふんわりふくらむまで発酵させる。

2022.12.25 christmas bread2
オーブンは200℃に予熱する。仕上げ用の蜂蜜を小皿に入れ、倍量の水を加え電子レンジで10〜20秒温めて溶かす。これを生地の表面に刷毛で塗り、ごまを散らす。

予熱したオーブンに入れ、きつね色になってしっかり火が通るまで約20分焼く。

MEMO:十字の飾りは端をカールさせてないタイプ(端をパンの底部分に留める)、三つ編み2本で十字を作るなど、好きなやり方でいいです。このレシピではシンプルなデコレーションにしてますが、くるみやクローブを増やしたりホールアーモンドなどを好きな形に飾っても。
レシピには入れてませんが、ごまと一緒に散らしている黒い粒々はニゲラシードです。


【関連記事】



ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ