ケフテダキァ、スパナコピタ、ポリティキ・サラタ。
家族と同メニューなんだけど、私の分はメゼとして控えめな盛りで。
ただ単に、これだけしか残らなかったというのもありますが^^;
ケフテダキァ(ギリシャ風ミートボール。揚げヴァージョンが最もポピュラー)はみんな大好きだし、パイもほうれん草やチーズのは売れ行きが断然いいのです。昨日のもフィロは手打ち。納得いく出来ではなく、毎回仕上がりが安定しないのが悩みです……。
ちなみに子供たちには長女はトマトソースのパスタ、次女は白いごはんを主食としてプラス。デザートは季節の果物です。
サラダは前日作った冬の定番コンスタンティノープル風のキャベツサラダです。
夏はキャベツが不味いので全く買わないんですが、秋から春頃まではこれかキャベツ・にんじん・レモン&オリーブオイルのサラダを本当によく作ります。風味付けに葉セロリが入りワインビネガーで味つけするコンスタンティノープル風サラダは、いつも多めに作って2回食べられるようにします。マリネサラダといった感じで美味しいんですよ。
家族が大好きなケフテダキァは、みんなにいっぱい食べてもらいたいのでいつも私は食べないんだけど、たまにちょっとだけ貰おうかな〜という時はミニミニサイズのを何個か作ります。おつまみにはこの小さいのがいいんですよね♪
※料理の作り方は文中リンクから過去記事のレシピに飛べます。ほうれん草パイは今回手打ちフィロ使用、ミートボールはチーズやパセリを入れてない作り方です。
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
家族と同メニューなんだけど、私の分はメゼとして控えめな盛りで。
ただ単に、これだけしか残らなかったというのもありますが^^;
ケフテダキァ(ギリシャ風ミートボール。揚げヴァージョンが最もポピュラー)はみんな大好きだし、パイもほうれん草やチーズのは売れ行きが断然いいのです。昨日のもフィロは手打ち。納得いく出来ではなく、毎回仕上がりが安定しないのが悩みです……。
ちなみに子供たちには長女はトマトソースのパスタ、次女は白いごはんを主食としてプラス。デザートは季節の果物です。
サラダは前日作った冬の定番コンスタンティノープル風のキャベツサラダです。
夏はキャベツが不味いので全く買わないんですが、秋から春頃まではこれかキャベツ・にんじん・レモン&オリーブオイルのサラダを本当によく作ります。風味付けに葉セロリが入りワインビネガーで味つけするコンスタンティノープル風サラダは、いつも多めに作って2回食べられるようにします。マリネサラダといった感じで美味しいんですよ。
家族が大好きなケフテダキァは、みんなにいっぱい食べてもらいたいのでいつも私は食べないんだけど、たまにちょっとだけ貰おうかな〜という時はミニミニサイズのを何個か作ります。おつまみにはこの小さいのがいいんですよね♪
※料理の作り方は文中リンクから過去記事のレシピに飛べます。ほうれん草パイは今回手打ちフィロ使用、ミートボールはチーズやパセリを入れてない作り方です。
ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ