ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:おやつ

先週の写真ですが、久しぶりにベーキングモード。

2023.03.16 breads
家族の軽食用にビスケット類を作り置きしたいとずっと思いつつ、どうもやる気が起きずグダグダしていました。

日曜はいつも大量にピッツァを焼くし、それ以外も毎日のように粉を捏ねてあれこれ作ってるので、ビスケット類まで作る余裕がなかなかないんですよね。
私の場合お菓子は他のものに比べ面倒に感じるので、もうちょっとやる気が戻ってきたら作ることにして、とりあえずはパン系のものを。食べたいとリクエストされていたクリチーニャ(ブレッドスティック)を焼きました。

クリチーニャ(単数だとクリチーニ)はギリシャ版のグリッシーニのこと。いろんな種類がありますが、ベーシックなごままぶしタイプはやはり安定のおいしさで、サクサク軽い生地にたっぷりのごまがとても香ばしいです。

うちでいつも作ってるごまクリチーニャのレシピはクルリ(ごまをたっぷりまぶしたリング型のパン)と同じで、拙著「ギリシャのごはん うちで楽しむ、とっておきレシピ74 増補新装版」(イカロス出版)に掲載しているクルリの成形と焼き方を少し変えるだけで作れます。


2023.03.16 breads1
本には載せそびれましたが(すみません...)、生地を細長いスティック状にのばし、普通に焼いてからオーブンの温度を100℃くらいに下げて乾燥させるとクリチーニャのできあがり。ちなみに今回はレシピの分量1.5倍で作って、クルリ4つと残りはクリチーニャにしました。

こうしておくと保存もきくので、クルリを食べたいけど一度にそんなにいっぱいいらない......という場合にもおすすめ。拙著をお持ちの方はぜひお試しください。


【関連書籍】

※Amazonのリンクです



ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ




余って硬くなってきたパン、なるべく無駄にしたくないですよね。

2022.12.13 tahini honey rusk1
少しなら外側を切り落として冷凍することが多いのだけど、ある程度の量があったらラスクにすることが多いです。

今回は味つけなしでそのまま乾燥焼きにしたのと、おやつ用に甘いのも。ギリシャでよくパンに塗って食べる、タヒニ(ごまペースト)と蜂蜜の組み合わせにしました。

レシピというほどではないけど、作り方を書いておきます。あるだけの量で作るので目分量。

1.パンの切り方はお好みですが、薄くスライスします。まだ水分を結構含んでいるパンの場合、ちょっと乾かしておいた方が焼き時間が短くて済みます。

2.タヒニ(練りごまでもOK)と蜂蜜を半々ぐらいの割合で混ぜたペーストをパンに塗り、低温のオーブンで乾燥焼きにします。150℃で焼いて、乾く前にもし焦げそうなら100℃くらいに下げます。ほぼ乾いた感じになったらオーブンのスイッチを切ってそのまま冷めるまで置いてできあがり。密閉容器に入れておくと結構日持ちします。


完成品写真のは、ごまも少しふりかけています。ごま付きのパンを使ったのでサイドにも結構くっついていますが。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

さつまいもの天ぷらを、ギリシャのおやつ風に♪

2014.10.28 sweet potato tempura
Γλυκοπατάτα τεμπούρα με μέλι και κανέλα

なんのことはない、蜂蜜とシナモンをかけただけなんですけど、これだけでギリシャの味になるんです。
ギリシャ語で言うと「グリコパタタ・テンプラ・メ・メリ・ケ・カネラ」。
ルクマデス(ギリシャ風ドーナッツ)の生地で作り、モダンギリシャ料理っぽく「ルクマデス・グリコパタタス」(さつまいものルクマデス)と呼ぶのもアリじゃないでしょうか。

かぼちゃの天ぷらでやっても、もちろん美味しいですよ


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

↑このページのトップヘ