ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
水曜日の昼ごはん。

2008.03.12


・アンコウの串焼き(ペスカンドリッツァ・スブラキ)
・田舎サラダ/グリークサラダ(ホリアティキ・サラタ)
・フライドポテト(パターテス・ティガニテス)
・グリーンピースのトマト煮(アラカス・ヤフニ)


アンコウは、この間魚市場で買ったものです。
ギリシャでは魚のスブラキもたまに見かけますが、あっさりしてて、なかなか美味しいんですよ。串に刺して焼くので、身のしっかりとした魚が向いています。メカジキを使って作ることが多く、味付けはとてもシンプル。あれこれ加えたくてもグッと我慢...のつもりだったけど、魚の匂い消しのおまじないに(夫が食べてくれるか心配だったので)マスタードを少量入れてます。

魚好きな娘は、これがすごく気に入ったようで、夫の夕食に出した分まで食べる勢い!夫にも好評だったので、ひと安心です^^


ところで...上の写真の田舎サラダ(ギリシャ風サラダとも呼ばれるものです)。最も有名なギリシャのサラダなので、御存知の方も多いと思います。

これはレシピをイザ!の方で載せようと思って作ったのだけど、何かが足りないような?でも、何?と思いつつ、夜になって夫の分を作るまで気がつきませんでした^^;

皆さんは、わかりましたか?

monkfish souvlaki
Πεσκανδρίτσα σουβλάκι

アンコウのスブラキのレシピは、続きへどうぞ。


ついでに応援クリックもして下さると励みになります
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む