ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:イースター

いよいよパスハ(イースター)が近づいてきました。

2022.03.25 lazarakia1
ギリシャ正教では来週いよいよ受難週間(聖週間)に入りますが、その初日である聖枝祭の前日がラザロの土曜日です。この日はキリストが起こした奇跡により友人のラザロが死から蘇ったことを記憶する日。ラザロの土曜日の習慣はさまざまですが、一部の地方ではラザラキァ(小さいラザロ)と呼ばれるパンを食べます。

2022.03.25 lazarakia4
布でぐるぐる巻きにされたラザロの姿を模したパンは、ちょっとユーモラスで惹かれるものがあります。作り手によって可愛らしく仕上がったり、どちらかと言うと不気味だったり。

生地そのものはこれと決まっていないのですが、断食期間中なので動物性の材料が入らないのが鉄則。ラザラキァは子供たちが喜んで食べるパンで、甘い生地にする場合が多く、シナモンやマスティハなどスパイスが香ります。

ギリシャごはんに誘われてアテネへ

我が家のラザラキァは、以前出させていただいたこちらの本にレシピを載せています。
※絶版なので価格が高い場合があります。掲載してるお店情報などは古いですが、内容はエッセイ&レシピ中心なので興味のある方は読んでみてください。


1647239240383
ラザラキァのページ。レシピは簡単に4体できる分割にしてますが、サイズ的には6体にした方がおすすめです。


2022.03.25 lazarakia2
今回は掲載レシピとは少し違った配合にし、生地に使ったスパイスはシナモン、カルダモン、マスティハ。フィリング入りで作るのが好きなのですが、定番のレーズンやくるみではなくて完全オリジナルでココナッツ入りにしました(ただ単にココナッツしかなかった)。


2022.03.25 lazarakia3
目や口はクローブを刺して。私はちょっとごまもふりかけるのが好きです。


2022.03.25 lazarakia5
焼きあがりを割ってみたところ。
スパイス風味の生地にココナッツフィリングの相性もよく、とても好評でした。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ



ご無沙汰しております。
1ヶ月ぶりの更新になりますが、イースター休みは日本へ帰国していました。

IMG_20190429_102443

日本へ帰ったのは6年ぶり、そして日本の春はなんと20年以上ぶりです!
ギリシャの家族にとっては初めての日本の春。桜は遅く咲く品種以外は終わっていましたが、綺麗な花がいっぱいの風景や春の味覚を堪能しました。

日本の家族にはギリシャのイースターっぽいものを……ということで、赤いイースターエッグを作ってみたり。卵割りゲームをみんなでしようと思ったものの、妹たちの仕事の都合が合わずに最終日までできなかったのですが


IMG_20190427_230140

他には大してイースターらしいことはしてないのですが、友人も招いてバーベキューをしました。
お肉と一緒に食べてもらおうと、ギリシャ風のピタパンを仕込み中の図。


IMG_20190430_125105

次女はジャジキ作りを手伝ってくれました。


IMG_20190430_135332

ギリシャのイースターの定番、マギリッツァ(羊モツのスープ)も。
本来は聖土曜日の深夜に教会のミサに出かけ、日付が変わりキリストの復活を祝ってから帰宅してすぐに食べるスープなのですが、せっかくなのでみんなに食べてもらいたくてバーベキューのスターター的にお出ししました。


IMG_20190430_135402

ラムの骨でスープをとり(今回入れてませんが、肉も入れていいです)、具となるモツは牛のハツ、レバー、腸を使用。なかなか好評だったようでよかった〜。


57407356_10216234942680072_5566666335926091776_n

メインのお肉や野菜、魚のホイル焼き。手前のソーセージみたいなのは、ハツとレバーを腸詰めにしたものです。


58574652_10216234941880052_9210885755176484864_n

サイドディッシュいろいろ。妹が作った生春巻き、ゲストが持ってきて下さった満寿形屋の鯖寿司、ギリシャ風ピタ、ジャジキ、私が漬けて持ってきたオリーブなど。
この日は元アテネ在住の友人家族も来てくれたのですが、お子さんたちがモツスープやオリーブもペロッと食べてくれてびっくり!(半分ギリシャ人な、うちの娘たちは食べないのです

お好みでかける調味料には、オリジナルの「ギリシャ七味」も作って持ってきました。これもみんなおいしいと言ってくれて嬉しかったです


IMG_20190430_153933

焼き筍で締めくくり。お醤油をひとたらししていただきましたが、今思えばこれにもきっとギリシャ七味は合いますね。

ギリシャの味も取り入れたバーベキュー、楽しくおいしいひとときでした。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

うっかりしてたらもう随分過ぎちゃいましたが、5月1日はギリシャのイースター(パスハ)でした。

2016.05.01a

朝はやはり、定番のこれ。
ギリシャのイースターエッグ(赤く染めたゆで卵)、チョコチップとサワーチェリーのチュレキ、そして子供たちが作ってくれたパスハリナ・クルラキァ(イースタービスケット)
アンモニアを買い忘れたからクルラキァはベーキングパウダーで作りましたが、やっぱりアンモニアを使った方が食感がいいです。


2016.05.01b

しっとりおいしく仕上がりました^^
チュレキは、ほんのりした甘さの菓子パンです。
通常はマフレピ(さくらんぼの仁)、マスティハ(マスティック)などで風味付けし、イースター用には飾りに赤いイースターエッグを埋め込んで焼きますが、うちは毎年チョコチップと自家製ドライサワーチェリー入りの。これを作らないと子供たちに怒られます(笑)


2016.05.01c

ギリシャのイースターと言えば、焼いたラムが欠かせません。
今年はオーブン焼きのラムレッグでも作ろうかな〜と思っていたのだけど、ちょっと仕事が入ったり、疲れが溜まってたりで余裕がなく一回お休みにしました。家族はラムをあまり好きじゃないので、簡単なポークチョップのメニューに。
その代わり、子供たちと一緒にゆっくり街を散歩してきました。画像はモナスティラキのレストラン。イースターの特別メニューで羊の丸焼きやココレッチ(羊の小腸でモツをぐるぐる巻きにして焼いたもの)を作っていました。


2016.05.01d

向こうに見えるリカヴィトスの丘のふもとからスタートして、中心エリアをぐるっと歩いて帰るコース。イースターから天気がちょっと不安定になっていますが、この時は晴れてて気持ちのいい散歩になりました。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

↑このページのトップヘ