ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:ギリシャ

今夏のシミ島バカンス記事、最後は外で撮った写真編です。

IMGP7171

到着日の晩ごはんは、「ヨルゴスとマリアのタベルナ」で。
ここは厨房に入り料理を見せてもらって選ぶという昔ながらのシステムだったのだけど、それが禁止されたとかで、メニューブックから注文するようになってました。

料理はおなじみの庶民的な食堂メニュー。私がこの日頼んだのはイカのワイン煮でした。


IMGP7208

翌日はビーチ。
シミ島のバカンスでは、一日おきにビーチへ行って泳ぎます。ただ単に、毎日だと洗濯が大変という理由。
ビーチは、まれに他のところへも行くことがあるけど、水が綺麗でベッドは無料ということから主にマラスゥンダビーチです。


IMGP7220

港周辺にも一応泳げるところはいくつかあって(私たちは泳ぎませんが)、これはうちからほぼまっすぐ下りてきたところにある「ペタロ」。フィッシュタベルナの脇に小さなビーチができていました。


IMGP7222

波打ち際のテーブルでシーフードのメゼでも食べたいな〜と思ったのだけど、食べたかった生の貝類やウニの盛り合わせがあるか聞いてみたら、アルバニア人の従業員しかいなくてわからず。メゼは別のところで食べることにして、写真だけ撮ってきました。


IMGP7235

夕陽に染まる港の風景。
うちからもこの風景が見えるのに、なぜか家にいる時は夕陽に注目したことがありません。


IMGP7243

メニューチェックに、近所のレストランをもうひとつ冷やかしに。
かなり前に紹介した「ハリトメニ」は、料理も悪くなかった気がするけど、何といってもこの景色が素敵。


IMGP7245

ギリシャの野山では蜂の巣箱をよく見かけますが、シミ島でもこんな風に置かれています。カラフルなのがギリシャらしいですね^^
シミ島の蜂蜜はここ数年、お土産用に売られているのもよく見るようになりました。イァロス(港周辺)のお店よりも、ホリオ(村)のミニスーパーマーケットで買うほうが安くておすすめです。


IMGP7260

いつも撮ってしまう、海葱の球根。咲いているところが見たい……。


IMGP7262

夏は野の花もほぼ枯れてますが、ちらほら残っているタイムの花に蝶々がとまっていました。


IMGP7267

カフェで軽く晩ごはんの日。
滞在中一度は行く、「カフェ・マンディオ」は、軽食類も結構充実しています。とりあえずのシミ島チーズは、つけあわせのケイパーの葉っぱのピクルス多めで頼みました。かなり塩がきついけど、おいしくてパンやワインが進みます。


IMGP7268

今回、ホリオではあまり散歩しなかったのでこの扉くらいしか写真がないです。


IMGP7270

私的、バカンスのハイライト!
シーフードのメゼとウゾ……呪文のように唱えてたら叶いました。
いつでも食べられるようなものだけど、食事は家族の好みに合わせるので、生貝などを置いてる店に行かないのです。


IMGP7280

ちなみに、場所はいつも行くマラスゥンダビーチのタベルナでした。
子供たちが地元の子供と遊んでいる間に抜け出してのメゼタイム、たまりません……(もちろん、ちゃんと監視しながら)。
このタベルナ、がっちり柵でガードされているのは山羊よけです。マラスゥンダビーチはのんびりとしていいビーチなのだけど、山羊にだけは油断禁物!今回も、ビーチで果物を食べてたイタリア人ツーリストが山羊に囲まれていました^^;


IMGP7273

そして、敵は山羊だけではなかった……。
島ではスズメバチが結構いて、外で食事をするのも実は大変だったりするんですよ。生のシーフードなんて出てきたら速攻で蜂にたかられ食事どころではないけど、気の利いたお店では、こんな風にさっと「蜂よけ」を持ってきてくれるので助かります。蜂よけの正体はただのギリシャコーヒーなんですが、セージの葉っぱも混ぜてあって効果倍増!?これが燃えてる間は蜂がきません。


IMGP7283

滞在中、買出し兼朝の散歩も一、二回ほど。
朝でも石段をいっぱい登ってたらかなり暑いんですが、シミ島のメインストリート的な「カリ・ストラータ」を通って、港のベーカリーまで頑張って買い出しに行きます。


IMGP7285

途中、立ち止まって写真を撮ったりしつつ……。


IMGP7290

鮮やかなブーゲンビリアは島の風景にマッチしますね。


IMGP7296

朝、まだ閉まってるお店の多い港町を散策。ぶどう棚が涼しげです。


IMGP7297

クルーザーでいっぱいな港ですが、漁船のある風景が好き。


IMGP7300

小さな金工工房。ランプいいなぁ……。


IMGP7319

旅のしめくくりは、軽く山歩きのような感じで、村のはずれにある土地の様子を見に行くのが恒例となっています。かなり辺鄙なところで、普段は無人(?)の教会があるのですが、生神女就寝祭が近かったせいか旗が飾られていました。


IMGP7324

夕暮れ時にここを歩いていると、バカンスの終わりだな〜という気分になります。
また来年!


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


すっかり載せそびれてましたが、今年の夏もシミ島のサマーハウスでバカンスでした。
いつもは8月中〜下旬という日程なのだけど、今回は4日にいきなり出発ということになったのでバタバタ^^;それでもフェリーで一晩寝て起きたら到着というスケジュールなので、旅の疲れが出ないのが嬉しい。

IMGP7166

別荘開き(清掃婦を呼んだり)は、早い時期に来た義母がしてくれてるので助かりますが、それでもかなり埃が落ちてたりするので着いたらまず掃除をして住環境を整えます。ひと段落したら、ようやく朝ごはん。
島ではいつもホットのネスカフェ。
そして到着時に港の端にあるベーカリーで買っておいたチキンパイでした。特にチキンパイが食べたかったわけでもないのだけど、研究も兼ねて。ここのは普通のパイ生地じゃなく、ブリオッシュみたいなイースト生地でした。パイ生地の方が好みだけど、まあこれはこれで。


IMGP7178

別荘は2階建て(+ロフト)の家なんですが、海を見下ろす斜面に建っていて、1階と
2階両方に入り口があります。
キッチン&ダイニングとバスルームのある1階は窓が少なくてちょっと薄暗いのが難点ですが、真夏でもひんやりとして過ごしやすいので、ここで本を読んだりお絵かきしたり。


IMGP7181

とっても落ち着く空間です。


IMGP7203

自炊は最低限の材料と調理器具で作れる簡単なものだけ。これはズッキーニ、パプリカ、トマトを炒め煮にして卵で仕上げたものだったかな?
島では野菜の供給が不安定なのだけど、今回は叔母さんが持たせてくれた野菜や果物でほぼ乗り切れました。荷物増えるけど、次回も野菜持参しよう……。


IMGP7213

夜、外を見たら大きなフェリーが港をふさぐように泊まってました。
私たちが乗ってきたのと同じブルースターフェリーですが、これはピレウスに戻る便。多分カステロリゾ発で、ロドス、シミ……と経由していきます。


IMGP7218

別の日の昼ごはんというか、おつまみというか。
ズッキーニのチーズ焼きに、近所のレストランでもらったブコボ(赤唐辛子フレーク)パラパラ。きゅうりの塩&ビネガーがけ。


IMGP7303

朝ごはんは基本的にネスカフェとクルラキァ(シミ島風のリング型ビスケット)。
やる気のある時だけ、港のベーカリーまでパイやペストリー類を買いに行きます。


IMGP7305

またまたおつまみ的な、ズッキーニとパプリカのフライパン焼きマリネ。
スライスしたズッキーニとパプリカをオリーブオイルで焼いて、ワインビネガーをジャーッと。味付けは塩、胡椒、ニンニク、オレガノ。


IMGP7309

ベッドに寝転んで、ぼんやり外の風景を眺めたり本を読んだりのリラックスタイム。
海からの風が気持ちいいです。


IMGP7312

昔ながらの家って手入れが大変なのですが、結構ディテールが凝ってて楽しいのです。鎧戸が風でバタバタしないように留める金具とか、いちいち可愛い。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

Καλή Χρονιά!

2014.12.23 kremmidia

いつも拙ブログを見てくださり、ありがとうございます。

2014年は、新しい挑戦もあり、厳しくも充実した一年でした。
来年も引き続き、ギリシャ料理をいっぱい紹介していけたらと思います。


※写真はギリシャのお正月飾りのようなものです(→過去記事)。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

雨続きだった先週。洗濯物の乾きにくい嫌な季節突入です。
そして、いきなり寒くなったので重い腰を上げ冬用の掛け布団を出してきました(このカバーかけが面倒……)。
暑いのもかなり苦手なのだけど、主婦としてはどうしても家事の楽さが重要ポイントなので、そういう意味では夏の方が好きかもしれません。

2014.10.26

買い物に出るのも億劫な天気でしたが、週末に入りようやく少し天気復活しました。
28日のオヒ・デー(参戦記念日)が祝日で、子供たちの通う学校はその前日も休みになるため週末も入れての4連休。遠出はしないけれど、ちょっと散歩に行ったり外食したり気分転換を図りました。

とにかく私と2人で出かけたい!という長女の要望に応え、今日(27日)は街歩きに……。自宅から徒歩で出発です。

一緒にアテネをバーチャル散歩したい方は続きへどうぞ♪

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


続きを読む

またしばらく更新してませんでしたが、8月中旬〜終わりまで毎年恒例のシミ島&ロドス島バカンスに行ってました。

2014.08.24 symi1

この夏休みは私にしては異様に忙しかったので、いろいろできた充足感もあったものの、もう島に引きこもって何もしたくない!という気持ちも^^;

それに加え、数ヶ月前にモニターが壊れたPCをそのまま使っているということもあり、島へは持って行かず数年ぶりに完全にネットなしの生活でした。
ネットはなければないで普通にバカンスを楽しめるのだけど、あるとどうしてもメールチェックしなきゃとか気になるんですよね……(ちなみに携帯は古いのをずっと使ってるのでネットもメールも契約してないんです)。


2014.08.24 symi2

島では、いつものゆったりペースの生活。
あまりにもアテネとは風景が違うせいでしょうか?船から降り立つとバカンスモードにスイッチが切り替わるような気がします。


2014.08.24 symi3

普段は飲まないホットのネスカフェとシミ島クルラキァ(リング型ビスケット)の朝食をとり、本を読んだり散歩や買出しに行ってみたり。
午後、陽射しが落ち着いてくるころ、車に乗り込んでマラスゥンダのビーチへ出かけちょっと泳ぎます。

夜は、一日ごとに外食と家ごはん。島では最低限の材料を使って無駄の出ないように料理するので簡単なものばっかりですが、このシンプルさが好きだったりします。
食べ盛りの子供たちは常に「おなかすいた」と言ってるので、結局あれこれ作るはめになるのですが、大人だけだと夕食までクルラキャだけでいいくらい。


2014.08.23 symi4

写真は毎回結構いっぱい撮っているのですが、ブログだとアップロードが面倒だったりで結局載せずじまいになってしまうのです。
今回はこちらでアルバムを公開してますので、興味のある方はどうぞ(まだ半分くらいですが)。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

↑このページのトップヘ