ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:サラダ

この週末は、3日間最高気温が40℃超えの猛暑でした。乾燥しているので、日中エアコンをつけてなくても汗だくになるほどではないです。明日は33℃の予報で、涼しくなる〜と喜んでるのですがどうなるでしょう……?

2017.07.01 wheat berry & beetroot salad
Σαλάτα με σιτάρι, παντζάρι και πορτοκάλι

さて、昨日の晩ごはんは夫と次女が大好きなシュニッツェルとサラダ2種でした。夏の定番、トマト、きゅうり、ピーマン、玉ねぎに、スベリヒユをたっぷり入れたサラダと、あとひとつはこの麦サラダ。

丸ごとの小麦なのですが、日本では丸麦と呼ぶのかな?英語だとwheat berry。日本で見かけるものは精白してあって白いけど、こちらで売っているのは薄皮が残っていて茶色っぽいです。


2017.07.01 wheat berry

麦はいっぱい茹ですぎたのを冷凍してあったので、解凍するのにオレンジの汁を加え煮ました。サラダにオレンジの果肉も加えたい場合、厚い皮をりんごを剥くようにナイフでぐるぐる剥いて、房に添ってナイフを入れて実をはずしていきます。その時に出た汁を麦粒(茹でて汁気を切ったもの)と一緒に鍋に入れ、塩も少し加えて、汁気が完全になくなるまでかき混ぜながら煮ます。火から下ろして、そのまま冷ましておきます。

茹でるかオーブン焼きにしたビーツ(もしくはお手軽にパックのでも)は、皮を剥いてさいの目に切ります。玉ねぎはスライス。塩、胡椒、オリーブオイル、ビネガーで味付けします。冷ました麦と合わせて味をととのえますが、甘味が足りなければバルサミコビネガーを加えるなど、お好みで調整して下さいね。安全なオレンジなら、皮もすりおろして加えます。あまりたくさん入れすぎるとオレンジ風味が強くなりすぎるので、控えめに。オレンジの果肉は混ぜずにトッピングすると見た目が綺麗です。

あとは風味と食感と彩りのため、フィノッキオでもあればよかったなと思ったのですが、なかったのでねぎの小口切りで。ディル、パセリ、ミント、フェンネル辺りのハーブがあれば、どれかお好みで加えるといいです。

おいしいだけでなく、栄養価が高く食物繊維もたっぷりなサラダです。夏バテ予防にもよさそうなので、ぜひお試し下さい。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

いよいよイースターを迎えるギリシャ。この時期の「濃さ」に、もうすでにお腹いっぱい……なんだか余裕もないし、今年はお菓子だけ用意しようと思います

2017.04.12 stuffed tomato salad
Ντομάτα γεμιστή σαλάτα

イースターを前にした週は、メガリ・エヴゾマダと呼ばれる聖週間です。家の掃除をし、イースターエッグを染めたりお菓子を作ったり料理の準備をしたりと、主婦にとってはかなり忙しい一週間。ただ、この週はしっかり断食(動物性食品を摂らない食事節制)をする人が多いので、料理はシンプルかつ質素なものとなります。

うちは断食を取り入れてないのだけど、油も使わないギリシャ精進料理のテーマで何か作ってみたくなり、思いついたのがこのサラダです。 


2017.04.12 stuffed tomato salad1

伝統的なギリシャ料理のひとつ、「トマトのイェミスタ」をアレンジして、茹でた小麦やドライフルーツ、ナッツを詰めたトマトをサラダに仕立ててあります。最初は生トマトにしようと思ったのだけど、詰め物をした丸ごと生トマトは見た目が好きじゃないので焼きました。味は、生の方が好きなんですが……それなら普通のサラダにすればいいという話なんですけど、ちょっと遊んでみたい時ってありますよね^^;

ちなみに「油抜き」と言っても抜け道はあり、タヒニ(ごまペースト)はいいことになっているので、ギリシャの精進料理には結構よく使われます。この料理もタヒニを使ってみたのですが、それすら使わず完全オイルフリーで作ることも、オリーブオイルを入れて作ることもできます。


2017.04.12 stuffed tomato salad2

サラダの葉っぱ類は、レタスやルッコラにフレッシュハーブをたっぷり。一般的なイェミスタのフィリングによく使われる、パセリやディル、スペアミントを入れるのがおすすめです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ
続きを読む

そろそろ旬が終わりのムスカリ球根。もうなくなっちゃう……と思うと焦って食べたくなってしまいます。

2017.04.04 wheat berry & muscari bulb salad
Σαλάτα με σιτάρι και βολβοί

過去記事にも書きましたが、なぜかムスカリを料理していると古代ギリシャに思いを馳せてしまいます(笑)古代から食べられている食材は他にいくらでもあるし、普段は特に古代ギリシャ料理を作ったりはしてないのですが。

そんなわけで、ふと思いついて作ってみたのがこのサラダ。古代ギリシャで食べられていた食材ばかりを集合させたのですが、逆にモダンギリシャ料理とも言える一品となりました。


例によって、作り方を簡単に記しておきます。


2017.04.04 wheat berry & muscari bulb salad1


古代ギリシャ風 小麦とムスカリのサラダ

.爛好リの球根は玉ねぎの要領で皮をむき、水に浸ける。何度か水を換えつつ、1日ぐらいさらす。さらに苦味抜きのため、3回ぐらい茹でこぼしながら茹でる。程よい食感・苦味になったら茹であがり。しっかり水気を切って、4つ切りにして塩とワインビネガーで軽く下味をつけておく。

⊂麦粒は柔らかくなるまで茹でておく。茹で時間は種類や質によって違ってきますが、ちょっとぐらい茹で過ぎても柔らかすぎたりはしないはず。スペルト小麦、普通の小麦、もしくは大麦でも。サラダが水っぽくならないよう、しっかり水気を切っておく。

ボウルに塩、胡椒、にんにくみじん切り(控えめの量)、バルサミコビネガー、オリーブオイルを加え混ぜ、玉ねぎ薄切りを加え混ぜ合わせる。ムスカリ、小麦、ドライいちじく薄切り、スルゥベスオリーブ(好みで半割りにし種を取る)も加え混ぜ、味をととのえる。食べてみて味が引き締まらないなと思ったら、普通のワインビネガーも少し加えるといいです。

ぅ灰螢▲鵐澄次淵僖チー)は葉っぱをちぎり、ディルは粗く刻んで、食べる直前にサラダに混ぜる。器に盛り、好みでアンソティロ(またはリコッタチーズかカッテージチーズ)、ごまをトッピングする。

※葉っぱ類はルッコラ、パセリ、ミントなどでもいいです。


バラル ブラックオリーブギリシャ風 230g

スルゥベスオリーブまたはタソスオリーブは、木でしっかり熟したオリーブを塩でドライキュアにした味わい深いオリーブ。ギリシャでは無塩のもよく見かけます。日本では「ギリシャ風」として売られているのがこのタイプのようです。


2017.04.05 honey balsamico

バルサミコビネガーは、ギリシャ各地から選りすぐったグルメ食品でおなじみのカルポスカンパニーさん提供で、クレタ島のバルサミコにクレタ産タイム蜂蜜をブレンドしたもの。バルサミコといえばイタリアですが、ギリシャでも古代からバルサミコに似た甘みのあるビネガーが作られています。そのビネガーに蜂蜜(さまざまな作り方があるのかもしれませんが、ワイン、干しぶどう、干しいちじくなども)をブレンドしたものはオクシメリと呼ばれ、ヒポクラテスやガレノス、アリストテレスの著作にも記されています。
古代ギリシャでは薬としても用いられていたオクシメリやバルサミコビネガーは、現代ではグルメ食品として人気。2000年代ぐらいからよく見かけるようになったと記憶していますが、今ではいろんなフレーバーのが出ていたりで、ギリシャ旅行のお土産にもおすすめです。


2017.04.04 wheat berry & muscari bulb salad2

主に自分用に作ったこのサラダ、意外と家族にも好評でした。まずギリシャの蜂蜜ビネガードレッシングがとてもいい香り。食べ進むと、麦粒のむっちりプチプチ食感、ムスカリのほのかな苦味、玉ねぎやハーブの瑞々しさ、ドライフルーツやビネガーの甘み、ごまの香ばしさ……さまざまな味や食感のハーモニーが楽しいサラダです。



ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

タイトルのまんま。
合うもの・好きなものを集合させたサラダです。

2017.01.29 salad

アボカド、今シーズンはなんだか高い気がするのですが……前はもっと安くなってような?輸入アボカドの追熟が下手な私には国産アボカドは貴重なので、売っている間はなるべくいっぱい食べたいです。

フェンネルは、ハーブじゃなく野菜のフローレンスフェンネル。ギリシャでは、葉っぱを食べるハーブの方を「マラソス」、主に鱗茎を食べる野菜の方をイタリア語そのままで「フィノッキオ」と呼びます。ギリシャの伝統料理に使うのはマラソスの方ですが、こういうサラダにはシャキシャキ瑞々しいフィノッキオがおいしいですね。


2017.01.29 salad2

茹でたひよこ豆は、汁気をしっかり切っておきます。
フェンネルはスライス。葉っぱも付いてたら刻んで一緒に入れます。赤玉ねぎもスライスしたのを控えめな量加えます。
オレンジは皮をぺティナイフでぐるぐる剥いて、薄皮に沿ってナイフを入れ身をはずします。その時に出る汁もボウルへ。
塩、胡椒、ワインビネガー(お好みでレモン汁も)、オリーブオイルで味付けして和え、最後にスライスしたアボカドを加え崩さないよう混ぜできあがり。今回入れてないですが、黒オリーブ(スルゥベス、タソスオリーブがおすすめ)を少し加えてもおいしいですよ。


2017.01.29 salad1

フェンネル、オレンジ、玉ねぎは前もって切っておいて大丈夫ですが、野菜の水気が出るので調味料で和えるのは食べる直前がいいです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


クリスマス休みも、もう終わり。
子供が順番に風邪をひいてたりで結局何もできずでしたが、大人は無事だったのでよかったです(笑)週末からまたしばらく寒くなるようなので、気を抜かないようにしないと。

2017.01.05 beetroot salad1

風邪予防に、栄養たっぷりの野菜も……ビーツって、この鮮やかな色の視覚効果だけでも元気になれそうですよね。
ギリシャでは、にんにくを効かせたサラダでよく食べます。基本的にはオリーブオイルとワインビネガーでシンプルな見た目と味付けなのですが、クリスマスのお菓子用に買ったくるみがまだ残っていたので、くるみソース和えにしてみました。

はい。ギリシャ料理をご存知の方ならお気づきの通り、ただ単にスコルダリァ(にんにくソース)ですけど。干しタラフライとの組み合わせがよく知られるスコルダリァは、ビーツのサラダにもよく添えられます。
このくるみソースは一般的なスコルダリァによく入れるパンやポテトは抜きで、パセリの爽やかさを加え、若干軽くなっています。


2017.01.05 beetroot salad2

和えるとビーツの色が出てしまうので(それはそれでいいですが……)、お好みで、ビーツとソースを別盛りにしたり、ソースを散らす盛り付けでも。

レシピは続きへどうぞ。
ビーツのサラダ、こちらもおすすめです♪

【関連レシピ】
シンプルなビーツのサラダ
ビーツとギリシャヨーグルトのサラダ


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


続きを読む

↑このページのトップヘ