ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:デザート

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
焼きりんごならぬ、焼きマルメロ。
マルメロの旬である秋から冬にかけてはタベルナでもよく見られる定番デザートです。

2010.11.13 kythoni psito

生のままでも美味しく食べられるりんごとは違い、マルメロは硬く酸味も強いので砂糖多めでじっくりと焼き上げます。

砂糖の量は、レシピでは若干控えめにしています。あまり甘いのが苦手なら大さじ3くらいまで減らせますが、たっぷり加えた方がマルメロの色は綺麗に仕上がりますよ。トロトロのシロップ又はジェリー状(溶け出すペクチンの量によって)になった焼き汁は、余ったらヨーグルトにかけたり紅茶やハーブティーに入れたりして使うことができます。

まったりとした食感に焼き上がったマルメロはシンプルながら美味しいもの。このデザートが大好きな娘のお気に入りの食べ方は、さらにシナモンパウダーをたっぷりふりかけて。
そのまま食べる他、ギリシャヨーグルトと一緒に食べたりプレーンなケーキとアイスクリームを添えたりするのが好きです。


2010.11.13 hirino me lahano toursi

そして、ついでに載せてしまうもう一品は豚肉とザワークラウトの煮込み。
ギリシャでも北の方では主に丸ごとキャベツでザワークラウトのような漬物がよく作られるのですが、今回のこれはお手軽に瓶詰めザワークラウトで作りました。

以前載せたレシピからトマトペーストを抜いたもので、白っぽい仕上がりです。夫は「ドイツ料理?」とか言ってましたが、まあこの手の煮込みはザワークラウトを食べる国・地域では普通にありますよね^^;


焼きマルメロのレシピは続きへどうぞ。

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


続きを読む

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
どうやら、ここのところ無気力だったのは天気のせいでもあったようです。
ギリシャって青い空と海・白い建物のイメージがあるけど、冬場は天気が悪いことが多いんですよ。どんよりとした灰色のアテネ...こう書いてるだけで気分が沈んでしまいそう^^;
でも、昨日今日と結構晴れてるので"比較的"家事がはかどりました

2009.01.11 halvas with ice cream
Χαλβάς από σιμιγδάλι με μήλο

ついでに、パパッとできる簡単おやつも作ってみたり。

以前、基本のレシピをご紹介したセモリナ粉のハルバ(ハルヴァ、ハルヴァス)。今回は細かく切ったりんごを入れて作ってみました。他にもいろいろバリエーションがあるので、また今度作ったら載せますね。

去年から冷凍庫で眠ってたバニラアイスも添えて。もっとやる気があればシナモンアイスでも自作するんですが、ギチギチに詰まった冷凍庫にはアイスクリームメーカーのキャニスターを冷やせるようなスペースは無く...。お手軽にシナモン振っただけですが、冷蔵庫にしばらく入れて柔らかくしたバニラアイスにシナモンパウダーを混ぜ込んだ「手抜きシナモンアイスクリーム」もおすすめです♪

1日1クリックが励みになります
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
「何か、子供でも作れる簡単なおやつは無いかな〜?」と、考えていて思い出したのがこちら。

2008.12.02 glyka me yaourti1

もう10年ぐらい前にギリシャのサイトで見かけたデザートです。簡単な説明だけで写真も分量も無かったのだけど、材料はギリシャヨーグルト・練乳・ビスケットだけだったような?お母さんが作ってくれる簡単デザートという感じで、ごく一般的なものなのでしょうね。


2008.12.02我が家の1歳児、華々しく料理デビュー!


...となるはずが、すりこ木を舐めそうになったところでストップがかかりました
チビには見学&味見係に回ってもらうことにし、結局私が全部作って冷蔵庫へ。長女が幼稚園から戻るのを待って、おやつタイムです。

ヨーグルトのデザートは「おいし〜」と大好評だったものの、長女は自分がお手伝い出来なかったことが不満な様子。翌日、幼稚園から戻った後に一人で全部作らせると約束して、その場は納まりました^^;

そして...

2008.12.02 glyka me yaourti2


出来あがったのがこちら。娘作のヨーグルトデザート・コーヒー味ver.です
小さな子供でも一人で全工程をこなせるし、周辺の被害は最小限で済むので(←ここ重要。爆)とってもおすすめなおやつ♪

レシピは書くほどでもないんですが、興味のある方は続きへどうぞ。
応援クリックもして頂けると励みになります!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
ハワイのおはよう♪さんに頂いたハウピア(ココナッツプディング)の素で、ギリシャとのフュージョンデザートを作ってみよう!と思って、出来上がったのがこれ。仕上がりが綺麗じゃないのは多目に見て下さいませ

haupia galaktoboureko
Haupia γαλακτομπούρεκο με σιρόπι λάιμ

ギリシャでよく食べられるガラクトブレコというカスタードパイがあるんですが、そのフィリングをハウピアにしてみました。

ギリシャのお菓子にはシロピアスタ(シロップを染み込ませたお菓子)というカテゴリがあって、濃いシロップをたっぷり染み込ませた甘〜いペストリーやケーキのことを指します。その中で最もよく知られているのは、多分皆さん御存知のバクラヴァやカダイフィ(※)ですね。ガラクトブレコもシロピアスタのひとつで、セモリナ粉で固めたカスタードをフィロ生地で包んで焼いて、シロップをかけたものです。フィリングのカスタード自体はそれほど甘くないんですが、何しろシロップたっぷりなので日本人には甘すぎると感じる方も多いかも?私もどちらかと言うと、カスタードフィリングのパイではブガッツァやガラトピタなどシロップ無しのものの方が好きです。

※カダイフィは素麺のように細長い生地。ナッツを包んだりして焼き、シロップを染み込ませたお菓子によく使われます。

カスタードパイのレシピはまたそのうち紹介することにして...参考までに、ハウピアミックスを使った"ガラクトブレコ”の作り方を簡単に書いておきます。

.魯Ε團△魯僖奪院璽犬暴颪れてる方法に従って作り、厚さが2.5〜3cmぐらいになるような型に入れて冷やし固めておく。
▲轡蹈奪廚鮑遒辰討く。小鍋に砂糖と水(少な目)を入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたらさらにしばらく煮てトロリとしたシロップを作る。火から下ろし際にライムの皮のすりおろしと汁を加え風味をつける。
フィロ生地は溶かしバター(又はバターとサラダ油を合わせたもの)を刷毛で塗りながら重ね(層の厚さは好みで。大体8〜10枚くらい)、1人分ずつに切り目を入れて180度のオーブンできつね色になるまで焼く。焼き上がったら取り出して冷ます。
たべるまでに組み立てる。フィロ生地を上下に分け、下半分の層を皿に置き、同じ大きさに切った,鬚里擦襦フィロ生地の上半分の層をかぶせ、△離轡蹈奪廚鬚ける。

注:誤解の無いように説明しておくと、この作り方は本当のガラクトブレコとはかなり違ったものです。ガラクトブレコはカスタードを挟んで焼くんですが、ハウピアミックスではそれが出来ないので上記の方法になりました。このミックス粉1袋だとギリギリ2切れ分ぐらいできます。


ハウピアのガラクトブレコ、思い付きで適当に作ったにしては美味しかったですハウピア自体に甘味がそれほど無かったのでさっぱりしてて、ライムで香りを付けたシロップとの相性もなかなかでした^^

おは♪さん、ごちそうさまでした!

人気blogランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ デザートへ
デザート

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
ギリシャの胡麻おこし、パステリ入りのアイスクリームを作ってみました。
...と言っても、ただ単に市販のバニラアイスに混ぜただけです^^;

pasteli ice cream

写真も微妙〜
見た目、普通のバニラアイスとほとんど変わらないので、蜂蜜をかけたんだけど失敗しました...。

でも、胡麻の香ばしさがバニラアイスと合って、とっても美味しいんですよ
プラリネ入りアイスが好きな人は気に入ると思います♪

pasteli

これがパステリ。
炒った胡麻を蜂蜜入りシロップで飴がけしたものですが、カリッとしたタイプ(今回使ったもの)と、少し柔かくてチューイーなのがあります。

袋に入ったまま粗く砕いたパステリを、冷蔵庫で少し柔かくしたバニラアイスに混ぜ、再び凍らせたら出来上がり。日本のおこしで作っても美味しそうです。

↓一日一クリック、お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

↑このページのトップヘ