ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:パイ

またまた昨日もベジメニューでした。

2016.03.02 hortopitakia

ホルトピタ(青菜パイ、野草パイ)が食べたい気分だったのです。
青菜のパイと言ってもいろんなタイプがあるけど、クレタ島でよく作られるミニサイズの揚げパイにしました。


2016.03.02 horta

パイや煮込み用にと売っている野草ミックスが便利なんですが、火曜の青空市場で買いそびれたので、別の市場でひなげしの葉とカフカリスラというハーブを買ってきました。チャービルも入れたかったのだけど、ついケチってしまった^^;

ひなげしは、春のギリシャで真っ赤な花を咲かせているのをよく見かけますね。若い葉っぱは青菜として食べることもできるんですよ。


2016.03.02 horta 2

炒めた玉ねぎとねぎに青菜、冷凍保存してあったディルも入っています。ここにフェタチーズを加えてフィリングのできあがり。
生地は、小麦粉に塩、オリーブオイル、水、ワインビネガー少々を加え捏ねたものです。

さっくり・ホクッとした生地をかじると、中から野草とハーブの香りが立ち上り、まさに春の味!


2016.03.02 salad

もう一品は、温野菜のタヒニソースサラダ。
レモンを効かせたタヒニ(ごまペースト)のソース、おいしいですよね。ファラフェルのソースとしておなじみですが、いろんなものに合う便利なソースです。今回は茹でたズッキーニ、ブロッコリー、カリフラワー、ひよこ豆を合わせたサラダにかけました。

タヒニのソース、一応レシピを載せておきます。



タヒニソース

材料:(約1/2カップ分)
タヒニ...1/4カップ
にんにくすりおろし...小さじ1/4(約1/2かけ分)
塩...小さじ1/4
レモン汁...大さじ2
水...大さじ2 ½

タヒニににんにくすりおろし、塩、レモン汁を加え混ぜていく。水でのばし、味をととのえる。

MEMO:割合はあくまで目安なので、好みや用途によって味加減と濃度を調整してください。時間が経つと少し固まってきますので、水やレモン汁を足してのばすといいです。


*******************************************

さて、今日はチクノペンプティ(肉を焼く煙の匂いの木曜日)。
晩ごはんはさすがにベジメニューじゃなく、肉を焼きますよ〜。



ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

我が家では毎週日曜はピザ曜日なのですが、昨日は家族が観劇やパーティーで留守にしていたので予定変更。でも軽く食べられるものを一応用意しておこうと、ポロ葱のパイを焼いておきました。

2016.01.17 prasopita
Πρασόπιτα

久しぶりに、フィロ生地を一枚一枚のばす方法で^^
油脂を塗って重ねてのばす方法が作りやすく(下記レシピのMEMO参照)、皆さんに試してもらいたいレシピとしてもおすすめなのですが、時間と気分に余裕のある時は、少し手間のかかる方法で作るのも楽しいのです。

生地の枚数は単純に上下それぞれ4枚にしました。生地は好みで何枚でもアリなんですが、真ん中にもうちょっとボリュームが欲しいな〜と思いつつも、あまり枚数が多いと端が生地多すぎになるのですよね。もちろん、合間の生地を型の直径ギリギリにして、縁が厚くなりすぎないようにしてもいいです。

ポロ葱(リーク)のパイは度々作っているもので、その時の気分で生地もフィリングも成形や切り方もいろいろ。レシピとしては2つのタイプを過去にご紹介しています。

今回の作り方も記録として書いておきますので参考までに。分量などアバウトで適当に作ってもきっとおいしいはずなので、気軽にお試しください。

【関連レシピ】
リークのパイ
ポロ葱とチーズの揚げパイ


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


続きを読む

昨日は今年のパイの初焼き。カセロピタを作りました。

2016.01.06 kaseropita

ティロピタ(チーズパイ)の一種なのですが、カセリというチーズを使ってあります。
カセリチーズは主に羊乳で作られ、熱すると溶けるタイプ。塩気が程よくマイルドなので、食べやすい味です。

生地は、やはり今回のもお手軽に、こちらの作り方で。
いろいろ忙しい一日だったので、生地を前夜に仕込んでおいてよかったです。

カセリチーズは日本では売ってないでしょうし、あと配合がいまいち納得いってないのでレシピはなし。


2016.01.06 pie dish

パイ皿は、これを使っています。
何年か前に義母がベーカリーで買ってきてくれた手土産の、アップルパイだかチェリーパイだかが入ってた容器です。この中でパイを直接ナイフで切ったら穴があくような代物なのですが、なんとなく愛着が沸いてしまって、小さめのパイを焼く時は大体これ。
同じサイズでちゃんとしたのを買えばいいんですけどね。そのうち……と思いつつ、私のことだから、壊れるまでは使い続けるのでしょう。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


最近載せてないけど、パイも作っています。

2015.11.21 tyrosoutzouki

先日行ったスブラキ屋で食べた、フェタチーズとスジュキ(スパイシーなサラミ/ソーセージ)の揚げパイを食べたいから作って!と次女がいきなり言い出しまして。

丁度フェタチーズも買ってあったし、お昼ごはん用にヒロピテスを作っているところだったので「生地がちょっと違ってもいいなら」ということでできあがったのがこれ。

普通のフィロで作ると春巻きの皮に近いパリパリ食感ですが、これは卵パスタ生地なので、ふわサクッとした仕上がりになります。
喜んで食べていたので、よかった^^

夏の間お休みしてたオーブン焼きのパイも復活したので、また新しいものを作ったら載せようかと思います。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

子供関連のイベントが、ようやく一段落して、ほっとひと息ついています。
先週末はパーティーと今シーズン初のバカンスに出かけてたのですが、それはまた別の機会に。

2015.06.24

料理はあまりやる気が出ず、まあそれなりに……。
頂きものの魚をどうしようかな〜と考え、結局ポテトと一緒にシンプルなレモン&オレガノ風味のオーブン焼きにしました。
メラヌーリと呼ばれる鯛の一種、尾の付け根辺りが黒くなっているのが特徴です。この魚、何故か叔母さんはメリジャナキ(小さいなす)と呼ぶのですが、別に方言とかでなく叔母さん語かもしれません。

サラダはギリシャサラダ(家族はフェタ別盛りで)を、スベリヒユ入りで。
今回、意外にも次女がスベリヒユを気に入って、途中で追加したほどです。また買ってきて食べさせよう。


2015.06.25 kolokythopita

今週のパイはコロキソティロピタ。ズッキーニとチーズのパイです。

以前レシピを載せましたが、生地の種類、使用するチーズの配合やハーブはその時の気分で変えています。
今回はネギとズッキーニを炒めて冷ましたものに、フェタチーズ、ゴーダチーズ、エダムチーズ、セモリナ粉少しと溶き卵。ハーブはなしで、味つけは塩胡椒のみにしました。



ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ


↑このページのトップヘ