ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:ベルガモット

ひな祭りに作りたかったお菓子。少し遅れたけどできました。

2024.03.06 daifuku
2年前に発表したものなので新しいレシピではありませんが、ベルガモットピールを入れて作りたいなとずっと思ってたのをようやく(レシピではレモン使用です)。
冬と春の間ぐらいの比較的短い時期に出回るベルガモットは、レモンとはまた違ったタイプのよい香りで、ギリシャではグリコ・クタリウ(スプーンスイーツ)と呼ばれるとても甘いシロップ煮にするのが定番です。

2006.02.15 bergamot
<ベルガモットの写真、すごーく昔に撮ったのしかなかった……>

私がこの大福に使っているピールは、一般的なグリコよりもしっかり酸味を効かせているのがポイントなので、自作推奨。ベルガモットの実も全部絞って入れています(もしくは剥いて種を除いた果肉をそのまま加えても)。

出来上がった大福もちは、マスティハやウゾにオレンジフラワーウォーターなどギリシャらしい「香りもの」をあわせたフュージョン菓子ですが、どの香りもあまり突出することはなくいいバランスで仕上がっていると思います。
今回、お友達にちょっとだけ味見してもらったのですが、気に入ってもらえたようなのでもっとお渡しすればよかったなぁ……人にあげるとなると、自信がなくなりどうも腰が引けてしまう私です。



ギリシャな大福の詳しい説明は、noteに載せたこちらの記事からどうぞ。レシピ部分は有料に設定していますが、その手前まで読めます。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ


先週は首を盛大に寝違えてしまい大変だったんですが、1週間でなんとか復活。日頃からもっと気をつけようと反省した出来事でした。

2023.03.20 bergamot
そんなわけでブログも更新できなかったので、ちょっとネタが渋滞しています。

上の写真は先月作っていたベルガモットピール。また時期を逃してしまう〜!と、焦って買った食材のひとつです。


2023.03.16
ベルガモットはキロ1ユーロちょい。左の食材も今の時期のもの。

そこそこ長いこと売ってますが、優先順位や手間を考えると今週は見送ろう……ってなってしまいがちなんですよね。

ピールは家族が好きなチョコがけを多めに作ったら、フルーツのお菓子がどちらかというと苦手(でもチョコは大好き)な次女もすごい勢いで食べて、あっという間に売り切れてしまいました。


2023.03.25 cake
粗く刻んだベルガモットピールを混ぜ込んだシンプルなケーキは、長女とふたりでゆっくりと消費。


※今回のピール入りケーキは生地1.5倍量、粉の一部をアーモンドプードルに、水分量少し調整しました。


普段うちで作るケーキのひとつがこれなんですが、

・油脂や砂糖たっぷりじゃない(特にバターは材料費が高くなるので)
・混ぜるだけで簡単
・程よくおいしいので瞬殺されない、普段のごはん的なお菓子

……というのがポイントです。同じ理由でアメリカンなコーヒーケーキも気に入っています。


2023.03.24 marmalade
ピールを作る時に残ったシロップを入れて、ブラッドオレンジのマーマレードも。長期保存目的ではなく冷蔵庫に入れてすぐに食べ始めるので、ジュースを絞ったときに出た果肉も加えたり適当な作り方です。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

↑このページのトップヘ