ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:レストラン

先月の里帰り中、久々に「猫町」さんへお邪魔してきました。

nekomachi1

まずはご挨拶がてら喫茶で。


nekomachi2

私はラムレーズンのアイスクリーム。
ラムクリームたっぷりの大人味です〜。


nekomachi3

夫は猫町パフェを特盛りで頂いてました(笑)
長女はいちごのスムージー、次女はいちごのシャーベット。

nekomachi4

妹と私はダッチコーヒーも。
ルビーグレープフルーツのシャーベットも味見させてもらったけど、これも旨し!


nekomachi5

別の日、家族で食事会。
8人だったので奥の個室を予約しておきました。

nekomachi6

いつもはお料理もおまかせで予約しておくんですが、今回は黒板のメニューから。


nekomachi7

父と夫は白身魚希望だったので、これだけ予約しておいたもの。


nekomachi8

賀茂なすタプナード添えトマトサラダ。


nekomachi9

自家製アンチョビソースの温野菜サラダ。


nekomachi10

焼なすマリネとむしどりの冷製。


nekomachi11

本マグロほほ肉のたたき。


nekomachi12

白身魚とドライトマトのパスタ。


nekomachi13

琵琶マスのムニエル。


nekomachi14

シャラン鴨のコンフィ……は品切れだったので、和牛のシチュー。

デザートにまたアイスクリームも頂いて、お腹いっぱい〜。
ごちそうさまでした♪


グリル&カフェ 猫町
京都市左京区一乗寺築田町100-5
tel.(075)722-8307
https://www.facebook.com/nekomachikyoto


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

旅行記が放ったらかしになってますが、昨日のお出かけが楽しかったので先に載せておきます。


2011.09.03a

行き先は、アテネ郊外某所。
夫の子供時代は夏の間毎日海で泳いだり、小さな自家用ボートでクルージングしたりしていたという場所だそうです。
今はギリシャに住むエジプト人のスイミングクラブになっているのですが、水泳関連団体の役職についている義父がそこの会員専用レストランに誘ってくれたので行ってきました(※一般向けには開放されていないようです)。

海辺にテーブルが出されていて、子供たちはビーチを走り回ったり大はしゃぎでした。
ここまで海に近いと知らず、普通の革靴を履かせてたから後で大変なことになりましたが……


2011.09.03b

料理は普通に食堂っぽい感じで、注文票に自分で書き込むスタイルです。
それほど変わったものはないのだけどスタンダードなエジプト料理と、あとギリシャ料理がいくつか。

暗かったので写真はいろんな料理を自分の皿に取り分けたこれしか撮ってないのですが、お皿に載ってるのはファラフェル2種(パストゥルマ入りと唐辛子で辛いタイプ)、ババガヌーシュ、タブレ、ピクルス、カソス島風ドルマダキァです。この他に注文したのはモロヘイヤのスープ&ライスやアラブ風レバー炒め(後ろに写ってる皿)など。
デザートにセモリナの柔らかいケーキのようなお菓子とレーズン入りのカダイフィ(どちらもアイスクリーム添え)まで食べてお腹いっぱい〜

食事のBGMには、義父の生い立ちの話や思い出話……。
料理もお手頃価格でなかなか美味しかったので、機会があればまた行ってみたいです♪


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

土曜は買出し日だったので……

一旦家に荷物を置きに帰った後、馴染みのメゼ屋さんへ。

日本では居酒屋へ行くのが大好きな私ですが、ギリシャでもやっぱりこういう居酒屋的な店が一番嬉しいです(笑)

2011.05.28a

レトロでキッチュなインテリアが可愛く楽しい♪


2011.05.28b

子供たちはどこへ行っても「ジャジキとホリアティキ!」なのだけど。

私は主にウニサラダ&パンとラキ(蒸留酒)をひたすらローテーション……。
合間にシコイワシのマリネ、青唐辛子ロースト、ホリアティキサラダなどもつまんで大満足な晩ごはんでした^^


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

これまた今更〜な話題ですが、去年のシミ島バカンスの帰りに立ち寄ったロドス島の写真も載せておきます^^;

ピレウスへ向かうフェリーの出航時間は夜なので、昼頃にシミ島からロードス島に着いたらカフェでコーヒーを飲んだ後、島の南側のビーチでひと泳ぎというのがいつものパターン。

2010.08.31a

ロードスでの食事は(夫の強い希望により)馴染みのスブラキ屋へ行ってばかりで他のレストランに行けない!という私の不満を聞き入れてもらい、ひたすら車を走らせ適当な村へ行ってみることとなりました。


2010.08.31b

たどり着いたのはこんな所。


2010.08.31c

小さな集落にあるタベルナはここ一軒のようです。


2010.08.31d

8月の終わりでまだまだ暑い時期でしたが、木陰のテーブルに座ってると少し肌寒いくらい。


さて、お料理の方は……
2010.08.31e

「泳ぐ前だからごく軽く」と言いつつ、みんなの好みが分かれる為に結局5品ほど頼むことに。もちろん一番沢山食べたのは私でしたが(笑)

ナスに見覚えのある方、正解!去年再現レシピを紹介したメリジャノサラタです。
他には揚げミートボール、ピリ辛のフェタチーズ焼き、ギリシャサラダ。ちなみにミートボールに添えられてるのはライムではなく、出始めでまだ緑なレモンです。


2010.08.31f

ロードス島ではプリグリ(ブルグル、挽き割り小麦)の料理がよく食べられ、これもそのひとつ。柔らかく煮込んだ豚肉入りのピラフです。
そのうちレシピを載せようと思いつつ今に至る……^^;


2010.08.31g

このレストランで面白いな〜と思ったこと。敷地内に小さな教会があるんです。
屋根のてっぺんにちょこんと付いている十字架も石造り。


2010.08.31h

中の写真も撮っていいということで、ちょっと失礼して……
剥げ剥げでかなり色褪せているフレスコ画ですが、こういうのも雰囲気があっていいですね。
パスハにはここに村人達が集合するんでしょうか。ここで復活祭を迎えたら、すぐマギリッツァが食べられていいな〜とか、結局妄想が辿りつく先は食べ物なんですが(笑)


2010.08.31i

機会があればまた来てみたいと思えるレストランでした。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

このブログでは何度か話題にしたことのある「アルメニアケバブ屋」。
meloさんお気に入りケバブ屋さんの記事を見て、まだ写真を載せたことがなかったのを思い出し、先月撮ってきました(そしてすっかり載せるのを忘れてた……
うちは毎週土曜日は外食というパターンで、そのうち2、3回に一度はここに行ってしまうという超馴染みの店です。

ケバブレストランと言うと、似たような名前の某老舗ケバブレストランにも遥か昔行ってたのですが「あるアクシデント」が起きてからはずっとこちらに通っています。

2010.11.27 4asteria1

スターターはウェイターさんが持ってきてくれるトレイから好きなのを選ぶ方式。左から、エズメ(ピリ辛の刻みサラダ)、ジャジキ、揚げナスのトマトソースがけ、フムス。
この時は頼んでませんが、干し葡萄と松の実が入ったタイプのドルマダキャ・ヤランジもなかなか美味しいです。


2010.11.27 4asteria2

スターターと同時に巨大ピタパンも登場。
テーブルに置かれた瞬間、子供達のフォーク攻撃を受けています。萎む前に撮影成功(笑)
このピタパンだけでなく、フカフカのピデも頼むと持ってきてくれますよ。


2010.11.27 4asteria3

温かいスターターで外せないのはピタ・ケサリアス。パストゥルマ、トマト、チーズの入ったパイです。
このパイは普通のレストランでもメニューに載ってることがあるのですが、やっぱりこういうケバブレストランで食べるのが最高♪
あと、コンステンティノープル料理のレストランでも結構美味しいかも?トマト別添えタイプなら、ヴーラの“クリマタリア”というギリシャ料理レストランのも好きです(他の料理はイマイチだけど……)。


2010.11.27 4asteria4

私のメインはチーズを練り込んだカセルリ・ケバブ。
夫は毎回アダナ・ケバブ(スパイシーなケバブ)、子供達はチーズのみトッピングしたペイニルリ(ボート型をしたトルコ風ピザのようなパン)。

ケバブは大体8~12ユーロぐらいで、“セルコスのスペシャル”という料理が14ユーロと少し高いです。“スペシャル”は柔らかくスロークックされた牛肉がチーズたっぷりの焼きナスピュレと共に壷焼きにされたもの。


2010.11.27 4asteria5

これ、何というのかわかりませんが、アルメニアラー油的な?
夫はこれをケバブにたっぷりつけて食べてます^^;


他の店ではデザートをパスするのが普通な私達だけど、ここではいつも頼んでしまいます(と言いつつ、この日に限って食べなかったので写真無し)。
チーズをカダイフィに包んで揚げ焼きにしたキュネフェと、カザンディビという、鶏胸肉の入ったミルクプディング。どちらもカイマキアイスクリーム(マスティハ風味のアイスクリーム)を添えてもらいます。
キュネフェはシロップがけでもすごく甘いわけではないですが、自分でシロップの量を調節したいという方はシロップ別添えで頼むこともできますよ♪


"O SERKOS & 4 ASTERIA"
28 Pl.Xenofontos, Glyfada
Tel.(210)9649553/9634920

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

↑このページのトップヘ