ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:旅行

またしばらく更新してませんでしたが、8月中旬〜終わりまで毎年恒例のシミ島&ロドス島バカンスに行ってました。

2014.08.24 symi1

この夏休みは私にしては異様に忙しかったので、いろいろできた充足感もあったものの、もう島に引きこもって何もしたくない!という気持ちも^^;

それに加え、数ヶ月前にモニターが壊れたPCをそのまま使っているということもあり、島へは持って行かず数年ぶりに完全にネットなしの生活でした。
ネットはなければないで普通にバカンスを楽しめるのだけど、あるとどうしてもメールチェックしなきゃとか気になるんですよね……(ちなみに携帯は古いのをずっと使ってるのでネットもメールも契約してないんです)。


2014.08.24 symi2

島では、いつものゆったりペースの生活。
あまりにもアテネとは風景が違うせいでしょうか?船から降り立つとバカンスモードにスイッチが切り替わるような気がします。


2014.08.24 symi3

普段は飲まないホットのネスカフェとシミ島クルラキァ(リング型ビスケット)の朝食をとり、本を読んだり散歩や買出しに行ってみたり。
午後、陽射しが落ち着いてくるころ、車に乗り込んでマラスゥンダのビーチへ出かけちょっと泳ぎます。

夜は、一日ごとに外食と家ごはん。島では最低限の材料を使って無駄の出ないように料理するので簡単なものばっかりですが、このシンプルさが好きだったりします。
食べ盛りの子供たちは常に「おなかすいた」と言ってるので、結局あれこれ作るはめになるのですが、大人だけだと夕食までクルラキャだけでいいくらい。


2014.08.23 symi4

写真は毎回結構いっぱい撮っているのですが、ブログだとアップロードが面倒だったりで結局載せずじまいになってしまうのです。
今回はこちらでアルバムを公開してますので、興味のある方はどうぞ(まだ半分くらいですが)。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

コメントやメールのお返事、遅れております……。

この3連休のうち2日は、カラヴリタまでスキー旅行に行ってました。
実は2週間ほど前にも行ってたんですけどね。そっちの写真を載せようと思ってるうちにまた行くことになったので、話は前後してしまいますが、まずは写真の少ないこちらから。

2013.03.25a

ホテルはスキー場へ向かう途中にあるキャッスルリゾート。すっかり馴染みのところです。
前回カサリ・デフテラの混雑を避けて、その前の週末に行ったら心配になるほど閑散としてたんですが、今回は独立記念日の3連休ということで、さすがに混んでました。


2013.03.25b

敷地いっぱいに植えられた匍匐性のローズマリーは満開。
こういう風に壁から垂れ下がってると、しだれローズマリーって感じで綺麗ですよね。


2013.03.25c

一緒に食事に出かけたりするほか行動は別だったんですが、友人一家も同じホテルに滞在してました。

月曜の朝、先に発った彼らが届けてくれたレモンがドアのところに置かれていました。
ここへ来る途中にペロポネソス半島北の海辺にある別荘に寄って、大量に収穫してきたとのこと。庭に1本レモンの木があるだけでも自家消費にはほぼまかなえるのに、彼らの別荘にはレモン畑があるから随分無駄にしてしまう……と言っていました。
袋いっぱいに入ったレモンは5kgほどでしょうか?どうしたらいいのかかなり戸惑う量ですが、傷まないうちに加工してしまわなければ。


2013.03.25d

日・月の1泊2日で行ったんですが、月曜は強風のためリフトが動いてなかったので、主にソリ遊びだけ。私は車で寝てましたけど^^;


2013.03.25e

次女は長女のスキーを借りて、ちょっと練習してました。
今度のシーズンにはスキーセットを買ってあげなければ。


2013.03.25f

帰りは近くの村で軽く食事をしたあと、アテネへ。
写真は、飲み物を買うのに停まったクリトリアという町です。


2013.03.25g

朝は独立記念日のパレードとかやってたのかもしれませんが、あちこちに掲げられている国旗や広場のモニュメントに置かれた花輪だけが、その名残りのように静かに風に揺れていました。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

今更ながら、今年のバカンスの記録でも……(2011年のも結局載せきれてませんが
写真の整理が苦手なのですが、特にブログに載せるとなると、どうまとめたらいいかわからなくなるんですよね
とりあえずは前置き的な感じで出発編です。

2012.08.18

例年通り、ピレウスからロドスまでブルースターフェリーズを利用しました。
ブルースターフェリーズはシミ島まで行く便もあるのですが、それには乗らず何故かいつもロドスで乗り換えています。
真夜中近くに出航して、いくつかの島を経由した後ロドスに着いたのは確か昼前ぐらい。


2012.08.19a

このフェリーは空いていたので(もしくは他の島で下りてしまった車が多かったのかも?)、ほとんど待つことなくスムーズに外へ出られました。


2012.08.19b

港から見た旧市街。
子供たちの希望で、とりあえずはスタバでお茶をするのがお決まりなんですが、来年はまだあるかな……?


2012.08.19c

今回はシミ島行きのフェリーまで時間の余裕があったので、島の北端にある水族館に行ってきました。


2012.08.19d

出入り口は向かって右側にあります。


2012.08.19e

ここはリサーチセンターなのですが、一般公開されているエリアは博物館と水族館に分かれていて、この洞窟っぽい造りのが水族館。建物内部はひんやりしていて気持ちいい〜。


2012.08.19f

私のお仲間にも対面(笑)
小さい水族館なんですが、充分楽しかったです。大きくて洗練された水族館もいいですが、こういう小ぢんまりとしてノスタルジックな雰囲気の漂っている水族館もいいものですね。


2012.08.19g

まだ少し時間があったので、旧市街にも行ってきました。
たまたまだったのかもしれないけど、例年より人が随分少なかったような?この時期この時間帯のイポトン通りで人があまり写ってない写真を撮るのって、いつもなら結構難しいんですよ。


2012.08.19h

ここでの密かな目的は、ツイッターを通じて知り合ったTomokoさんにお会いすることでした。ロドス島に嫁いだTomokoさんは、ご家族が経営するレストラン(※)のお手伝いもされています。
今回行けるかわからなかったのでアポなし突撃しちゃったのですが、丁度いらっしゃってラッキー♪いっぱいお話もできて楽しいひとときでした

※旧市街の時計台のところにあるMAMA SOFIAというレストランです。


2012.08.19i

時間になったのでまた別の港へ向かい、シミ島行きのフェリーに乗ります。
シミ島へ行くフェリーはいろいろあるのですが、私たちはドデカニソスシーウェイズの高速フェリーを利用することが多いです。これだと所要時間は大体1時間ぐらい。


(たぶん続きます……)

ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

毎年恒例、島のサマーハウスでのバカンスに今夜出発します。

数日以上の旅行に行かれる方は大抵そうだと思いますが、ここ一週間ぐらいはなるべく買い物をせず、生鮮食品を使い切ることに徹していました。
うちは近所に住む叔母から毎週大量の野菜と果物を頂くので、今週はその食材をせっせと消費。牛乳や肉など少し買い足しただけで済んだので経済的にも助かりました(特に出費の多い旅行前ですし^^;)。
それでも使い切れなかった食材は保存食に加工したり冷凍したりしてバッチリ片付けましたよ 

サマーハウスに滞在し、夜は一日置きに外食というスタイルを取っている我が家のバカンスでは、外食よりも自炊の割合が高くなります。
なのでなるべく無駄を減らす為に「食材は出来る限り持参」がモットー。まずは何と言っても食材を無駄に余らせない為、そしてアテネより高いものを現地で買わなくていいように、前年のデータを元に綿密に計画を立てていきます。

……と書くと、何だか面倒なようですが、実はこれが結構楽しみだったりするのです。
どの食材をどれぐらい持って行こうか考えたり、持ち運びに適した缶詰やパスタなどをせっせと詰めていると子供の頃の遠足を思い出すようなワクワク感♪

2012.08.17

上の画像は持参食材を2/3ぐらい箱に詰めたところ(冷蔵が必要なチーズ、高温での放置を避けたいオリーブオイルなどはキャビン持ち込み用バッグに入れます)。
瓶や缶に詰めてあるのはコーヒー、砂糖、米。ツナ缶、紅茶、ふりかけ、お茶漬けの素など子供用の食品が目立ちますね。
アイスクリームの容器にはこまごまとしたものを入れてあり、容器自体はタッパーとして使います。
パスタがスパゲッティ1袋にクリサラキ半袋と、ちょっと少ないかも?という印象ですが、1週間ちょっとの滞在なのでまあこんなものでしょう。私たちの前に滞在してた義兄家族が残していった食材もあるかもしれないし。
他にはミネラルウォーターやその他の飲み物も持って行くので車内は満員御礼となります^^;

毎年、ベランダに残していく青紫蘇がちょっと心配なのですが、今年も無事に実や種を収穫できるといいなぁ。

2012.08.18 shiso vinegar

この夏はいっぱい葉っぱを使ってもう結構ショボショボになってきたのだけど、残ってる葉の一部で紫蘇酢を仕込んでおきました。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ブログネタ
旅行 に参加中!
週末を利用して、カラヴリタまで一泊旅行してきました。

プライベートでは早めに予定を立てて行動するのが嫌いな夫、土曜の夕方近くになって「スキーに行くか」と、いきなり^^;
そろそろお腹を空かせてた子供達にとりあえずサンドイッチを食べさせ、バタバタと荷物をまとめてペロポネソス半島へ車を走らせます……

カラヴリタに着く頃には8時を過ぎていたので、ホテルにチェックインする前に中心地(と言ってもごく小さなエリア)で晩ごはん。

2011.04.02a

前に行ったことのない店に入ってみたけれど、まあまあかな?
人の少ない時期だったので、無いもの尽くしのメニューの中からフォルマエラというチーズを焼いたもの、ギガンデス豆のトマト煮、田舎風サラダ、ジャジキなどをチョイス。


2011.04.02b

メインは私がラムチョップ、夫はポークフィレのグリルでした。


食事の後は集落から離れ、スキー場から2kmぐらいの所にあるホテルへ向かいます。
暗い山道にちょっとひるみつつも、何とか到着

2011.04.02c

今回利用したのはキャッスルリゾートホテル。トラディショナルな石造りの家っぽいロッジが立ち並ぶスタイルなので、別荘気分でゆったりと過ごせます。


2011.04.02d

暖房で充分暖かかったけど、暖炉も使えるみたい。


2011.04.02e

シミ島の別荘と言い、階段があると子供が喜ぶ気が(笑)


2011.04.02f

ロフト。


2011.04.02g

上から見下ろしたところ。


写真が多いので追記に分けます(“続きを読む”をクリックして下さい)。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
人気blogランキングへにほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む

↑このページのトップヘ