ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:献立

昨日はチクノペンプティ(肉を焼く匂いの木曜日)でした。
復活祭に向けて徐々に食事を節制していくこの期間、アポクレオの日曜日を境に肉断ちに入る前に思いっきり肉を食べる日です。

2010.02.04

我が家は宗教行事にはこだわらないものの、“○○を食べる日”というと、「じゃあ食べようかな」という気分になるので雰囲気だけ^^;
肉専門レストランへ行ったり家でバーベキューするのが本来だと思いますが、手抜きなおうちごはんです。肉焼いて、あとはサラダだけって楽なんですよね。今年はヘルシーに、という名目でポテトもやめました(笑)

メインは定番のフライパン焼きポークフィレ。
2cmぐらいの厚さに切ったポークフィレを叩いて少しのばし、塩、胡椒、おろしにんにく、おろし玉ねぎをもみ込んでマリネしておきます。オリーブオイルで色よく焼いて、仕上げにパプリカ、オレガノ(好みでクミンやガーリックパウダーも)を振って焼きつけたら出来上がり。
うちは夫が脂身苦手なのでいつもフィレですが、もちろんポークチョップでもOK♪
大ざっぱに切ったレモンを添えるとギリシャらしさが増します(爆)

人気blogランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

早く使い切らないといけないフェタチーズがあったので、昨夜はフェタ消費メニューでした。重さは量ってないけど多分500gぐらいでしょうか?これぐらいティロピタ(チーズパイ)でも作ればすぐに消費できるんだけど、パイを食べたい気分ではなかったので...。

夫用にはフェタチーズのホイル焼き。
2009.07.05 baked feta2

フェタチーズをホイルに包んだり耐熱容器に入れて焼いた料理はいろいろあります。極シンプルにオレガノとオリーブオイルをかけて焼いたのから、今回のように野菜を入れたものも。やっぱり栄養のことを考えると、家で作るのは野菜を盛り込んだのばかりになってしまうんですが。

作り方はとっても簡単。焼きたて熱々を、パンと一緒にどうぞ♪

2009.07.05 baked feta1

1.材料を包めるぐらいのアルミホイルを用意。手前半分にフェタチーズと野菜のスライスを載せます。野菜はトマト、玉ねぎ、ピーマン(又は唐辛子)のどれか好みのもの又は全部を好きな順番で。

2.オレガノとオリーブオイル、好みで砕いた乾燥赤唐辛子(ブコボ)もかけて、ホイルの向こう側を折りかぶせて周りを何度か折って留める。

3.天板か耐熱容器に載せて、200度のオーブンで15〜20分焼いたら出来上がり。


全くやる気の無い写真ですが献立はこんな感じでした。
2009.07.05 dinner

・フェタチーズと野菜のホイル焼き(フェタ・プシティ)
ナスとフェタチーズのオーブン焼き(メリジャネス・フルヌ)
・フライドポテト
赤ピーマンのマリネ
・ズッキーニのマスタードマリネ
ロメインレタスのサラダ
・トマトソースで炊いたリゾーニ(子供用)



野菜を盛り込んではいるものの、カロリーのことは全然気にしてないメニュー(笑)
夫用メインがホイル焼き、私用メインがナスのオーブン焼きです。子供たちはリゾーニをメインに、それぞれ好きなおかずを選ぶというスタイル。長女はいつも大体満遍なく食べてくれるんですが、次女はまだ好みがはっきりしていないのか、その時の気分によって野菜を食べてくれたり全然だったり…昨夜はサラダがお気に召したようで、そればっかり食べてました^^;

参考までに料理をする時の流れとズッキーニマリネのレシピ(説明のみ)を追記に書いておきますので、興味のある方はご覧下さい。
↓こちらもポチッと押して下さると嬉しいです
人気blogランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
今週は2日ほど天気が崩れた日があったので、ここぞとばかりに魚メニュー♪
と言うのも、いつもは大体近所の道路に立つ青空市場で魚を買ってるんですが、夏の間は朝からすごい日差しを浴びているので、よほど早い時間に行かないと買う気がしないんです^^;

03 dinner

・魚とポテトのオーブン焼き(プサリ・スト・フルノ)
ほうれん草のごはん(スパナコリゾ)
・サラダ


家族の好きな魚料理はシンプルな塩焼きなので、うちはいつもそればかり。でも、たまにはちょっと違うのが食べたい!ってことでこれ。
魚のオーブン焼きと言ってもバリエーションはいろいろあるのですが、今回のはハーブ(タイムとオレガノ)、ニンニク、塩漬けレモンで味付けしました。
上にトマトのスライスをのせ、白ワインとオリーブオイルを回しかけてオーブンへ。前半はホイルをかぶせ、後半は覆い無しで「日本人を引かせるほど」じっくり焼くのがギリシャ風(私は違う方法で作ったりもしますが^^;)。ポテトが柔らかくなり、全体がちょっと色づいたら出来上がりです。

人気blogランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ブログネタ
お魚大好き◎ に参加中!
昨日の晩ごはんは焼き魚メインの献立でした。
2009.04.28 dinner

・焼きチプラ
グリーンピースのオイル煮
葉アマランサスの温サラダ
・新玉ねぎスライスのパセリまぶし


魚は毎度お馴染みのチプラ。家族が好きな大き目の魚で値段が手頃なものとなると、大抵はこれになってしまいます。大人2人と幼児2人の我が家では、中ぐらいの2尾で丁度いいくらい。私と子供たちが食べる時にまとめて焼いちゃうので、夜遅く帰ってくる夫には悪い気もするのですが…軽く炙って温め直したものにオニオンスライス&パセリをドバッとのせ、オリーブオイルとレモンをかけてサラダ仕立てにして食べてるようです^^

野菜料理は旬の素材をたっぷり使って、グリーンピースのオイル煮と葉アマランサス(ヴリタ、ブリタ)。
グリーンピースを煮たものは冷凍のでも作るけど、フレッシュなもので作るとまるで別の料理のような美味しさですよね。こちらでは青豆類は日本より早い時期に出回るのですが、もうすぐ育ち過ぎになっちゃいそうなので、今のうちにと頻繁に食べてます。丁度先週ぐらいから出回りだした新玉ねぎと採れたてのニンジンを合わせたら、さらに甘く幸せな味

そして、今回のホルタ(青菜、野草)は葉アマランサス。これは夏のホルタという認識なのだけど、春ぐらいから出回りだします。とは言え、春にしか食べれないホルタのほうを優先させて買っているので、我が家の食卓に登場するのは今頃の時期からでしょうか。そろそろ春の野草類も姿を消し始めたので、昨日が今年初のヴリタでした。
今頃の時期のはまだ育ちきってない感じで、繊細な葉や茎がとても美味しいのです。ギリシャ風のクタクタよりは少し歯応えを残して茹で、オリーブオイルとレモンをかけるだけ。この写真に写ってるぐらいの量なんて、軽く食べれてしまいます。



上の献立写真には写ってないけど、もちろんごはんも♪
2009.04.28 shibaduke

辻しばさんのところで見て、これは絶対やってみよう!と思ってたしば漬の食べ方。刻まずにそのままの生しば漬に醤油をちょこっとつけて、ごはんをクルリと巻くだけ。よく海苔でやったりするけど、あれのしば漬版ですね。

妹がこちらへ遊びに来た時に、辻しばさんのと奥田さんの柴漬や他のお漬物をいろいろ持ってきてくれたので、味比べも楽しんでいます。当然ながら、どれも美味しくて甲乙つけ難いですけど。
辻しばさんの柴漬は色がとっても鮮やかで、塩気は強すぎず丁度いい感じ。伝統的な製法で作られた柴漬は好き嫌いが分かれるところですが、この発酵した風味、私は大好き


せっかくなので、辻しばさんのお漬物をもうひとつ紹介しておきます。
2009.03.11 akakabu

こちらは赤かぶ漬。賞味期限が一番早かったので、早々に開封しました。
かぶや大根系のお漬物ってそれほど得意ではなかったんだけど、これは甘めの味付けで食べやすいです。比較的野菜が苦手な次女も気に入って、いっぱい食べてました。
実は私、お漬物は苦手なものの方が多かったんですが(癖のある柴漬やすぐきは好きなのに)何だか克服できてきてる気が…次回の里帰りでは、いろいろ試してみたいです♪

人気blogランキングへ
レシピブログにほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ブログネタ
簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!
載せたい記事がいくつかあるのだけど...ついお手軽な昼ごはん紹介やレシピに逃げてしまう今日この頃^^;

水曜の昼ごはんです。
2009.03.18 lunch

・豚肉と葉ニンニクのフライパン焼き(ティガニァ・メ・フロラ・スコルダ)
茹で野草の温サラダ(ホルタ)
野菜のオーブン焼き(ブリアム)
ムスカリのピクルス(ヴォルヴィ・トゥルシ)
・市販のミックス野菜ピクルス


あと、写真には無いけど子供用に生そら豆やらご飯やら。


本日のメイン、アップでどうぞ♪
2009.03.18 tigania me chlora skorda
Τηγανιά με χλωρά σκόρδα

このティガニァというシンプルな豚肉料理は家庭でもレストランでもポピュラーなもの。基本的には食べやすい大きさに切った肉をオリーブオイル又はバターでじっくり焼いた料理で、ハーブやスパイス、野菜などが加わったり、ワインやレモン汁が入ったり...いろんなバリエーションがあります。よく見かけるのは唐辛子やマッシュルームが少し入ったものや、ポロねぎ入りのもの(プラソティガニァ)。今回はふと思いついて、葉ニンニク入りでやってみました。
...が、しかし。こんな時に限って葉ニンニクがなかなか売ってないこの間の市場では、結構よく見かけたのに〜!
朝市を探し回って、やっと置いてるところをひとつ見つけました。こういう事にかける執念を、何かもっと有益なことに向けられないだろうか?っていつも思うんですが^^;

葉ニンニク入りのティガニァ、ワインなど入れずに敢えてシンプルに作ってみたんですが、とっても美味しく出来て家族にも好評でした♪
さっぱりとしたピクルスとの相性も抜群
ムスカリのピクルスは娘がとても気に入っているようなので、シーズンが終わる前にもう一回ぐらい作るつもりです。

2009.03.18 horta

メインがこってりとした肉料理なので、山盛りのホルタをはじめ野菜もたっぷりと(ブリアムは前日の残り)。このホルタについては、次回に書く予定です。

ティガニァのレシピは続きへどうぞ。
ついでに応援クリックもして下さると励みになります。
人気blogランキングへ
レシピブログにほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

続きを読む

↑このページのトップヘ