- ブログネタ:
- 簡単!ギリシャ料理レシピ に参加中!

Γιαουρτλού κεμπάπ
作り方はとても簡単♪
ヨーグルトケバブ(ヤウルトゥルー・ケバブ)
1)焼いたギリシャ風ピタパンを食べやすい大きさに切り、皿にのせる。
2)その上に焼いたケバブ、プレーンヨーグルト(クリーミーになる程度に水切りしたもの)、シンプルなトマトソースを重ねる。写真のようにソース類をケバブの上にかけても、ケバブを一番上に盛ってもどちらでもいいです。
3)お好みで、バターに唐辛子パウダーを加え熱したものをかけるとさらに美味しいです。
※日本ではギリシャ風のピタパンは手作りするのが手間ですが、前もって作り冷凍保存できるので時間のある時にでも用意しておくと楽です。
そして、余ったケバブでもう一品。

Κεμπαπάκια με γιαούρτι στο φούρνο
ヨーグルトを回しかけてオーブン焼きにしてみました。
この料理はラムやチキンなどの塊肉で作ることが多く、挽き肉系だとケフテデス(ミートボール)で作ったりもします。
シンプルなヨーグルトのソースで仕上げる為、しっかり味の付いた肉の方が断然美味しいのでケバブヴァージョンはとってもおすすめ。
今回は半端に余ったタネをミニケバブ(ケババキャ)にして焼いておいた残り物でちょこっと作ったおつまみサイズですが、残り物アレンジではなく最初からこれを作りたいほどのお気に入りです。
ミニケバブのヨーグルト焼き(ケババキャ・メ・ヤウルティ・スト・フルノ)
1)ケバブは普通に成型して焼く(特にメゼとして出すならミニサイズで)。最初から耐熱容器に入れオーブン焼きにしても、グリルやフライパンで焼いたものでも。
2)ヨーグルトソースを作る。水切りヨーグルトに溶き卵を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。割合は水切りヨーグルト1カップに対し卵1個ぐらい。
3)耐熱容器に入れて焼いた場合はそのままヨーグルトソースを回しかける。その他の場合は焼いたケバブを耐熱容器に入れ、ヨーグルトソースを回しかける。
4)200度のオーブンに入れ、ヨーグルトが固まり色づくまで焼く。
※ヨーグルトソースの卵の割合を控えめにしたい時は小麦粉を適量入れたりしています。卵も小麦粉も入れないとヨーグルトが分離するので注意。


人気blogランキングへ


![]() ギリシャ料理 |