ギリシャのごはん

ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。

タグ:野菜

私が牛肉をあまり好きではないので(それに他の肉より高めだし…)普段は家族が食べるシュニッツェルやひき肉料理に使う程度なんですが、久しぶりにそれ以外のものを作りたい気分になりました。

2017.07.28 beef & vegetable1

使ってしまいたい野菜がいろいろあったので、ギリシャの家庭料理の基本、たっぷりの野菜とあわせた料理で。ギリシャ料理ではどちらかと言うと肉と単品野菜をあわせる場合が多いですが、ミックス野菜ももちろんおいしいです。ミックス野菜をオーブン焼きや煮込みにした料理はブリアムトゥルルがありますが、それに肉を加えた感じですね。


2017.07.28 romertopf

鍋で煮込むよりもオーブン焼きが好きなので、戸棚の上で埃をかぶってたこれを出してきました。ドイツのレーマートプフですが、ギリシャでも似たようなガストラという調理器具をよく使います。

もっと頻繁に使ってあげたいのだけど、これ、高さがありすぎるため凹型ラックにのせて何とかオーブンに入るんです……。ちなみに我が家のクッカー&オーブンはものすごい年季もので、義母が買ってから30年以上は経ってるはず。納豆や麹作りに丁度いい謎機能があるので愛用してるのだけど、もう長くはないかも?次に買うのは小さいのでもいいじゃないとかふざけたことを夫が言っているので、「これが入らないと困る!」とアピールするためどんどん使っていこうと思います^^;


2017.07.28 beef & vegetable2

さて、作り方。牛肉は前日に買ったのにとりあえず塩胡椒して寝かせておいたもの。これをフライパンで焼き固めて、白ワインを加えてからガストラに移し、皮をむいた丸ごとのにんにくも好みの量(たっぷりがおいしい)加え、蓋をしてオーブンのスイッチを入れます。中温で肉が柔らかくなるまで焼いている間、野菜の下ごしらえ。

野菜は、なす、ズッキーニ、バナナピーマン、トマト、ささげ(いんげんでも)、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れました。大きなボウルに入れて、角切りにしたフェタチーズ、塩、胡椒、セイボリー(他のハーブでも)、オリーブオイルを加え混ぜます。チーズ入りだと家族がよく食べてくれるので入れましたが、チーズなしでもお好みで。フェタの代わりに少し塩気のあるハードタイプの羊チーズでもいいです。

肉は一旦取り出し、ガストラの底が隠れるよう野菜を加え、その上に肉、残りの野菜と重ねます。さらに45分〜1時間ぐらい焼いたらできあがり。

これは肉に対し野菜の割合をかなり多くするのがおすすめ。野菜から出る汁もパンにつけて残さず味わってみてください。

※こういう土鍋のようなものだと火の回りがやわらかく肉もパサつかないので終始オーブンで焼いてますが、普通のローストパンを使う場合や時間短縮したい場合は肉を圧力鍋で煮てから野菜と一緒にオーブン焼きにする方法でもいいです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

この週末は、3日間最高気温が40℃超えの猛暑でした。乾燥しているので、日中エアコンをつけてなくても汗だくになるほどではないです。明日は33℃の予報で、涼しくなる〜と喜んでるのですがどうなるでしょう……?

2017.07.01 wheat berry & beetroot salad
Σαλάτα με σιτάρι, παντζάρι και πορτοκάλι

さて、昨日の晩ごはんは夫と次女が大好きなシュニッツェルとサラダ2種でした。夏の定番、トマト、きゅうり、ピーマン、玉ねぎに、スベリヒユをたっぷり入れたサラダと、あとひとつはこの麦サラダ。

丸ごとの小麦なのですが、日本では丸麦と呼ぶのかな?英語だとwheat berry。日本で見かけるものは精白してあって白いけど、こちらで売っているのは薄皮が残っていて茶色っぽいです。


2017.07.01 wheat berry

麦はいっぱい茹ですぎたのを冷凍してあったので、解凍するのにオレンジの汁を加え煮ました。サラダにオレンジの果肉も加えたい場合、厚い皮をりんごを剥くようにナイフでぐるぐる剥いて、房に添ってナイフを入れて実をはずしていきます。その時に出た汁を麦粒(茹でて汁気を切ったもの)と一緒に鍋に入れ、塩も少し加えて、汁気が完全になくなるまでかき混ぜながら煮ます。火から下ろして、そのまま冷ましておきます。

茹でるかオーブン焼きにしたビーツ(もしくはお手軽にパックのでも)は、皮を剥いてさいの目に切ります。玉ねぎはスライス。塩、胡椒、オリーブオイル、ビネガーで味付けします。冷ました麦と合わせて味をととのえますが、甘味が足りなければバルサミコビネガーを加えるなど、お好みで調整して下さいね。安全なオレンジなら、皮もすりおろして加えます。あまりたくさん入れすぎるとオレンジ風味が強くなりすぎるので、控えめに。オレンジの果肉は混ぜずにトッピングすると見た目が綺麗です。

あとは風味と食感と彩りのため、フィノッキオでもあればよかったなと思ったのですが、なかったのでねぎの小口切りで。ディル、パセリ、ミント、フェンネル辺りのハーブがあれば、どれかお好みで加えるといいです。

おいしいだけでなく、栄養価が高く食物繊維もたっぷりなサラダです。夏バテ予防にもよさそうなので、ぜひお試し下さい。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

自分が作りたいものだけ作っていられるといいのだけど、家族の好み、予算の都合や食材の在庫状況もあり、もちろんそういうわけにはいきません。

2017.06.21 meatballs1

ここ2週間ほどは、頂きものの赤いバナナピーマンがいっぱいありました。私も家族も赤いのはそれほど食べないので、大部分はとりあえずローストしてピューレ状に。これをソースに使ったり、ディップに入れたりと使いまわすことが多いです。小分け冷凍しておくと便利。

画像は先週の、ちょっと苦し紛れなメニュー。
ほんの少しのひき肉に、刻んだ焼きなす(なすは夫が食べないし、次女も生姜醤油でしか食べないのでカムフラージュ)や玉ねぎをいっぱい入れて嵩増ししたミートボールを作りました。家族はあまり肉々しいのよりも柔らかいミートボールが好きなので、こういう時に好都合(笑)


2017.06.21 meatballs2

ソースはトマトソースのように見えますが、にんにくを炒めて前述のバナナピーマンペーストを加えただけのものです。隠し味に、ちょっとビネガーを加えると味が引き締まりますよ。

見た目は定番ギリシャ料理のスジュカキァのようだけど、あまりスパイス気分ではなかったので、塩胡椒だけのシンプルな味付けで仕上げてみました。
画像のようにライスと一緒でも、パスタやマッシュポテトでもおいしいです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

そら豆、アーティチョーク、いろんな野草類など、大好きな春の味覚もそろそろ終わりです。もっと食べておけばよかったなと思うのはいつものこと。

2017.05.09 horta1

昨日は近所の市場で野生チコリやそら豆を買ってきました。
ギリシャ語でラディキと呼ばれる野生チコリ、今の時期は花茎(ヴラスタリア)も売っています。


2017.05.09 horta2

出始めはさやごと食べてたそら豆も、もう大きくなって黒い筋の出たものがほとんど。これはこれでおいしいのですけどね。まだギリギリ生でいける感じだったので、そのままおつまみに。添えてあるのはケファロティリとスルゥベスオリーブです。

ラディキの花茎は、葉っぱと同じく茹でてオリーブオイルとレモン汁をかけ、「ホルタ」(※)として食べます。野生チコリ(Cichorium pumilum)は、ギリシャでよく食べられる野草のひとつ。苦味が強く、いかにも栄養たっぷりといった味です。肝機能の向上、血糖値の抑制、解毒作用、抗酸化作用、消化促進作用など、さまざまな薬効があると言われています。ホルタの茹で汁もギリシャ人は飲んだりしますが、水に溶け出た栄養素も摂れるし、シャキッとするのでおすすめです。

※ホルタは一般的に食用となる野草(栽培種の場合も)、またはそれを茹でたサラダを指します。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ

いよいよイースターを迎えるギリシャ。この時期の「濃さ」に、もうすでにお腹いっぱい……なんだか余裕もないし、今年はお菓子だけ用意しようと思います

2017.04.12 stuffed tomato salad
Ντομάτα γεμιστή σαλάτα

イースターを前にした週は、メガリ・エヴゾマダと呼ばれる聖週間です。家の掃除をし、イースターエッグを染めたりお菓子を作ったり料理の準備をしたりと、主婦にとってはかなり忙しい一週間。ただ、この週はしっかり断食(動物性食品を摂らない食事節制)をする人が多いので、料理はシンプルかつ質素なものとなります。

うちは断食を取り入れてないのだけど、油も使わないギリシャ精進料理のテーマで何か作ってみたくなり、思いついたのがこのサラダです。 


2017.04.12 stuffed tomato salad1

伝統的なギリシャ料理のひとつ、「トマトのイェミスタ」をアレンジして、茹でた小麦やドライフルーツ、ナッツを詰めたトマトをサラダに仕立ててあります。最初は生トマトにしようと思ったのだけど、詰め物をした丸ごと生トマトは見た目が好きじゃないので焼きました。味は、生の方が好きなんですが……それなら普通のサラダにすればいいという話なんですけど、ちょっと遊んでみたい時ってありますよね^^;

ちなみに「油抜き」と言っても抜け道はあり、タヒニ(ごまペースト)はいいことになっているので、ギリシャの精進料理には結構よく使われます。この料理もタヒニを使ってみたのですが、それすら使わず完全オイルフリーで作ることも、オリーブオイルを入れて作ることもできます。


2017.04.12 stuffed tomato salad2

サラダの葉っぱ類は、レタスやルッコラにフレッシュハーブをたっぷり。一般的なイェミスタのフィリングによく使われる、パセリやディル、スペアミントを入れるのがおすすめです。


ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
人気blogランキングへ
続きを読む

↑このページのトップヘ